お客様のお宅で、シャッターが開かなくなる
トラブルが発生したので、サッシ屋さんと故
障の確認と修理に行きました。
シャッターが全く上がらない状態で、最初は
どうなるかと思いましたが、枠を外したり、
シャッターをはがしたりしながら、原因を特定。
今まで通り使用できるようになり、電話をいた
だいたときに「海沿いだから錆か???、もしか
して・・・」と頭をよぎった、シャッターの交換と
いう最悪な事態は回避できました。
ヨカッタ、ヨカッタ (^o^)
原因は、ロックをかける部品に砂が絡んで、
動きが悪くなってしまったことでした。
現場は海岸沿いなので、砂の飛散が多く、
このような症状が出たと考えられます。
シャッターは全く問題なさそうで、現状から
判断すると当分交換しなくても良いそうです。
この現場は早くも築10年を迎えました。
目立った故障はこれが初めてです。
修理ついでに、水回りや要所の点検をしな
がらちょっとメンテナンスをして終了です。
こういった珍しいトラブルは、勉強になります。
当社ではシャッターを使う機会は少ないので、
特に勉強になりました。
加瀬工務店 T.K