加瀬工務店のブログ 熱血!建築魂!

千葉・南房総地域(館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町)で新築注文住宅を中心に、真面目で丁寧な家造りを目指しています。

川で泳いできました。

2014-08-19 | 日常

暑い日が続きますね。
盆休み中に川遊びをしてきました。
海は暑いし(笑)ベタベタするし。
前々から川で泳ぎたいなぁと前から思っていたんです。
(10年、いやもっと前からかな?)
君津の清和地区は山深い上に家がないため清流だろうし、いい場所ないかなと探したことも。
お盆にふとしたことから川遊びの話になり再従兄弟(はとこ)が「あるぞ。」と教えてくれました。
思わず「もっとはやく教えてくれよ~っ!」って言ってしまいました。
濡れてもいいように仕事で使っている箱バンに子供達と姪甥、義弟を乗せて出発!
我が家から25分ほどのところにある君津市清和地区へ。
清和地区は山深い地区ですが、国道410号線のおかげで道路環境も良く割と楽に訪問できます。
国道から少し山中へ入り約30分で到着。
清和地区は川が道路からかなり下にあるため、車を河原に横付けすることはできません。
ある程度道が備された尾根(尾根と言えるほどのものではありませんが)に沿って作られた道を降りること約200m?
川へ降りることができました。

お盆が休み絡んだ時期ということで結構な賑わい。
暑かったこの日も、ここはマイナスイオンたっぷりでとても涼しくてとても快適でした。
20140821_1売り尽くしセールでお買い得に買ったライフジャケットを着せ、川遊び開始です。
滝壺は水深2m以上、飛び込みもできるので結構楽しめます。
姪と子供たちは楽しそうに遊んでいました。
ライフジャケット装着なので安心して遊ばせられました。
水は思っていたより綺麗ではなく少し残念でした。(それでも充分綺麗だと思いますが)
やっぱり四万十川の方が上ですかね?比較相手が悪いですか?
まだ小さい甥は親の予想通り?ヘタレモードで撤退。河原でパパと「気持ちいい」とか言いながら昼寝しちゃいました。
楽しく遊べば疲れるもの。
帰りの車中は家に着いた時こんな状態でした。(起きているのは昼寝した甥だけ)

ちなみに元々シートベルトがないクルマなので道交法上これでも大丈夫です。
もちろん安全運転で走りました。


いつかは四万十川で泳いでみたい!改めて思いました。



南房総・(株)加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする