加瀬工務店のブログ 熱血!建築魂!

千葉・南房総地域(館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町)で新築注文住宅を中心に、真面目で丁寧な家造りを目指しています。

水回り改装工事

2012-12-22 | 現場日誌

気づけば2012年もあと一週間ほど。
もう大詰めです。

12月に入ってから進めていた館山市での水回りの改修工事が先日竣工しました。

20121221_1まずは洗面所。
一般的な75cm幅の洗面化粧台に替わって幅160cmのシステム洗面化粧台を入れました。
改装前に比べてとても上質感が出ました。
洗面台の後ろが配管スペースになっているので、壁を延長して設置しました。
人造大理石の幅広いボウルは両サイドに物を置けるスペースがあってとても使いやすい洗面台です。
タカラスタンダードのホーロー製なので清掃性は◎。

20121221_2システムキッチンも入れ替えました。
今までは一般的な装備の間口255cmのキッチンでしたが、新しいキッチンは255cm幅は替わらないものの、食洗機・ガラストップガスコンロ・浄水器などを備えたフル装備のシステムキッチンになりました。
システムキッチンの後ろには家電収納などを備えた収納がたっぷりと備わっています。
洗面化粧台同様、タカラスタンダードのホーロー製なので、清掃性に優れています。(^_^)v
フル装備状態なので給排水の接続部分に余裕が無くて苦労しました。 
裏事情を見れば東京の地下鉄以上に混雑した配管がそこにあります。(^o^)

20121221_3そのほかには階段下収納にドアを追加。
奥まで収納になっているのですが使いにくかったので、横側になる部分にドアをつけて使い勝手を向上させました。
基本構造が木造でも軸組工法ではないので処理に苦労しましたが何とか収まって安心しました。(^_^;)

新しくなった水回りで年末年始を快適に過ごしていただければ嬉しいです。

お世話になりました。m(_ _)m


千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K

http://www.kasekoumuten.com

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狭い・・・ | トップ | 若い衆が3人ほど・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

現場日誌」カテゴリの最新記事