本八幡 日々の記録

最近、落ちるまで飲めない!?

2005年4月10日(日)  真間川沿いでお花見  バーバラッズ

2005年04月12日 | 飲む


 バー・バラッズのお客さん達と、午後2時頃から、真間川沿いで花見をした。 

 昨日が桜のピークで今日は散っていると思ったが、今日になっても綺麗に咲いている。よかった、よかった。
_010
 今日の花見開始時間の午後2時に会わせて「ピザ」や「寿司」の出前を頼んでいたが、時間通りに集まらず、熱々のピザが冷え冷えになっていき、寿司もかばかばになっていきます。
 予定時間からほぼ40分以上遅れで花見開始。
 メンツのうち、都内のどっかの花見で午前中から飲んでいた馬鹿たれが、途中、大幅に遅れてしかも泥酔状態で現れ、皆ムカツク。
 1時間30分ほど経過した時点で寒くなってきたので花見終了。
 その後、泥酔バカタレチームとムカツキチームに別れて、別の場所で二次会開始。
 ムカツキチームの一部は、二次会終了後、惰性の三次会に突入し翌日1時頃解散。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年4月9日(土) 旬菜いとう

2005年04月12日 | 飲む

 友人S氏からの夕飯のお誘いに応じ、本八幡南口側にある「旬菜いとう」に初めて行きました。
 ここは、和食の落ち着いた感じのお店で、しかも美味しいです。だいたいの場所は、本八幡シャポーのレストラン街の下総中山側の入出口がある道を北側に数十メートルほど歩いた左手側にあります。
 珍しいメニューとしては、「くじらのたれ」「くじらのベーコン」「このわた」等がありました。
 最初のビールを飲み終えた後、焼酎のボトルを注文したとき、オーナーと思われる人が、「メニューにはないのですが…」と焼酎の話をしているとき、どこかで会ったことがあるような感じがしたので、「以前、どちらかでお会いしてますよね」と言うと、オーナーも「私もそう思っていました」とのことでしたが、お互いに場所は思いださなかった。
 【どこで会ったんだよ、俺】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする