夕べ、常連のI氏と「バラッズ」で一緒になり、「明日、ららぽーとまで歩かない」ということになりました。
このパターンは、「高尾山」のときと同じだ。
「ららぽーと」までは、自転車では何度となく行ったことはあったのですが、歩くのは初めてです。
お昼頃、コルトンプラザでI氏と待ち合わせして、ここからちょっとだけ真間川沿いに進んで、下総中山駅の南側を線路に沿って進み、船橋市に入ってから、ソープラ○ドの「ミネ」、ストリップの「若松劇場」がある道を通っていきました。ちなみに「ミネ」は総額20000円、「若松劇場」の入場料は5000円のようです。飲んでいれば、迷うことなくどちらかに入ったでしょう。
「若松劇場」がある道をずっと進んで行くと、進行方向左手側に焼肉屋さん(名前を忘れた)があり、この店先で写真にあるようなニワトリのようなものが砂を掻いているのを発見。しかも放し飼い。
でもよく見ると顔がニワトリではありません。二人で眺めていると、店主が帰って来ましたので、聞いてみると「ウコッケイ」だそうです。
【逃げないけど、盗まれたり食われたりされそうだな。】
それから、ぼちぼち「ららぽーと」に向かって歩き、結局コルトンプラザからららぽーとまで1時間40分ほどで到着。
「ららぽーと」ではイタリアンレストランでちょっとだけ飲んだ後、谷津干潟に行き、その後、歩いて帰る気力がなく、京成電車で本八幡に戻る。
結構いい運動になりました。