今日はついに、山の上から雪景色をご紹介します♪
…とはいっても、登ったのは昨日様子をお届けした藻琴山ではなく(笑)、
巡視も含めて、辺計礼(ペケレ)山へ行ってきました。
登山口は川湯温泉街から少し離れていますが、車で30分ほど。
入山届を書いて、いざ出発!
トドマツ林とカラマツ林を越えて見えた景色は…、
美羅尾山と、その奥に雪化粧の摩周岳と西別岳!
昨日平地では雨だったものが、山ではやはり雪だったようです。
そして後ろを振り返ると、
これまた昨日の雪で真っ白になった雄阿寒岳が!
これだけ雄阿寒岳が近く感じられる山というのは、
摩周地域の中では辺計礼山が一番かも!?
南には太平洋が輝いていて、
本当にどこを向いても絶景でした♪
ちなみに辺計礼山自体には、ほぼほぼ雪はありませんでしたが、
頂上付近はさらっと雪があり、若干滑りやすくなっていますので
登る際にはご注意くださいね~。
I went hiking Mt. Pekere today.
***
川湯エコミュージアムセンター http://www.kawayu-eco-museum.com/