KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

川湯小学校3・4年生総合学習 Kawayu elementary school

2019-07-02 16:17:16 | イベント(Event)

今日は川湯小学校3・4年生とつつじヶ原を歩いて来ました。

良い天気と言いがたい天気でしたが、

児童の中には「あっつい!」といって半袖になる子もちらほら笑

イソツツジの花の数を数えて(花が残っていて本当に良かったです汗)

ガンコウランにはもう色づいた実が付いていました。

みんな熱心に聞いて見て調べてくれました。

イソツツジテラスからの約1.2㎞でしたが楽しく散策できたかな?

硫黄山では環境省のO氏にも国立公園についてのお話も自分たちの住む町のことと真剣に聞いていました。

最後に「みんな楽しかった~?」と聞いて見ると

にっこりしながら「楽しかった!」と帰ってきてスタッフもホっと胸をなで下ろしました。

 

***

川湯エコミュージアムセンター  https://www.kawayu-eco-museum.com/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿