KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

お待たせしました! reopen!

2018-08-11 16:57:05 | 館内の様子(about Eco-Museum)

ついに、

皆さんお待ちかねの、

改修中だった2階が…、

開放になりました~!

今までの2階とはもちろん、1階とも全く雰囲気が違い、

大人な空間になりました。

映像やアカエゾマツの森を見ながらゆっくりコーヒーが飲めますよ♪

 

ちなみに現在はまだセルフでの

ホットドリンクサービスとなっておりますので、

常連のお客様も安心です(笑)。

 

ぜひ皆さん、川湯EMCで優雅なひと時を過ごしてくださいね~!

 

The second floor of the center reopened after renovation today.

 

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


シリーズ完結編!? Pamphlet

2018-08-10 16:09:45 | 館内の様子(about Eco-Museum)

昨年度からスタッフたちで作っていたガイドマップですが、

ついに、

西別岳が完成しました~!

この辺りでも花の多さから人気の高い山で、

お花も一部紹介しております。

 

並べると色とりどり♪

 

HPからもダウンロードできますので、

ぜひ皆さん活用してくださいね~!

 

We made pamphlet about Mt.Nishibetsu.

 

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


夏の思い出…? Memory of summer

2018-08-09 14:43:16 | 館内の様子(about Eco-Museum)

この前までの30℃の日々が嘘のように肌寒い日となった今日。

雨も降ったため、あれだけたくさんいたチョウも姿を消し、

セミの声も聞こえなくなってしまいました。

 

まるで夏の終わりのようで寂しい気がしますが、

そんな時にこそ(?)、

数日前に館内に迷い込んでいた彼らの写真をお届けします(笑)。

 

こちら、センター1階の窓際にて。

背中のWが特徴的なコエゾゼミがいつの間にかご来館!

しかも何故か、

スジグロシロチョウと平行に並んでいる(笑)。

ちなみに左上のボケている黒い物体がコエゾゼミです。

 

撮影後は外に逃がしましたが、それから数日でこの寒さ。

生き延びているだろうか…と写真を振り返って見て思わず心配になります。

 

セミやチョウも心配ですが、

屈斜路湖畔などでキャンプや釣り、ボートなどのレジャーを楽しまれている皆さまも

気温差による体調変化には十分お気を付け下さい。

今日みたいな日にはセンターでゆっくり過ごすのもオススメですよ~!

18:00まで開館中ですので、ぜひご来館ください♪

 

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


エゾシカの1年 The deer

2018-08-08 15:31:29 | 自然情報(Nature Information)

いきなりですが

今日はエゾシカについてご紹介します。

というのも、こんな写真が撮れたので♪

お母さん鹿にミルクをせがむ子鹿と

かまわず草をほおばるお母さん鹿です。笑

なんとも微笑ましい1ショット

頭だけ出して、子鹿は寝ているのでしょうか。

今の時期は子育ての時期なのですね。

これから秋になると交尾期、そして冬の越冬期

そして春から初夏にかけて出産の時期

そしてまた夏は子育ての時期

というようにエゾシカの1年は進んでいくのです。

1年といえば!

実は今日で「阿寒摩周国立公園」に名称変更されてから

ちょうど1年が経ちました。

野生動物もたくさんいるので(出会えるかどうかはわかりませんが…)

こちらにお越しの際はぜひいろいろな場所で散策してみてください☆

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


夏のつつじヶ原遠足! Tsutsujigahara nature trail

2018-08-07 17:19:20 | 出来事(Happening)

今日の昼下がり。

 

スタッフは一人ポツンとイソツツジテラスに佇んでいました。

 

特にたそがれていたわけではなく(笑)、

センターやつつじヶ原に遠足に来ていた町内の子どもたちを待ち構え、

つつじヶ原に関するクイズをしてきました♪

 

「どうせ硫黄山はアイヌ語で?みたいなクイズなんでしょ?」

「…なんでわかったの?」

と、スタッフの考えていることはお見通しだったわけですが(笑)、

みんなも楽しんでつつじヶ原のことを知ってくれたようです♪

 

そしてあまりにもみんなとの会話を楽しみすぎて、

歩いて行くみんなの写真を撮れたのはこれだけ…(笑)。

ごめんねみんな。笑

 

また今度も遊びに来てね~!

 

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


シーズンなので♪ Lake Mashu 

2018-08-06 14:22:17 | 自然情報(Nature Information)

釣りをしたりキャンプをしたり屈斜路湖が人気の季節ですね。

昨日、ボランティアの皆さんと湖畔の清掃もしてきました。

しかし、昨日は弟子屈町にあるもうひとつの湖も賑わっていましたよ~!

まずは屈斜路カルデラを一望できる摩周第三展望台から

川湯温泉の源である硫黄山もはっきり見えました♪

そしてそのまま摩周第一展望台へ

レストハウスがあったり、摩周岳登山道の入り口もあるので

第一展望台の方がポピュラーかもしれませんね。

今日のブログは昨日の摩周湖の様子でした。

屈斜路湖で水遊びをして、綺麗な景色を摩周湖で見る。

そのまま摩周岳に登るのも良いですね♪

そして温泉に入って疲れを癒やす。完璧ですね!

この夏はぜひ

阿寒摩周国立公園、摩周地域へ遊びに来てください☆

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


屈斜路湖をキレイに♪ Cleaning

2018-08-05 13:33:19 | 出来事(Happening)

ようやく暑さも収まり、快適な今日。

そのタイミングを狙ったわけではないのですが(笑)、

今日は環境省が提唱する「自然公園クリーンデ―」ということで、

屈斜路湖の湖畔清掃を行ってきました♪

 

環境省やEMCスタッフはもちろんのこと、

摩周・屈斜路パークボランティア連絡会、阿寒摩周国立公園川湯地域運営協会の

皆さまにもご協力いただきました。

屈斜路湖に漂うゴミが流れ着く東岸にて、

ペットボトルや発泡スチロールなどを回収。

時にはこんなところにも!

皆さんのお力によって、100Lのゴミ袋・約9袋分がいっぱいになりました。

 

美しい景色の中にゴミが落ちていることも悲しいですが、

弟子屈町の天然記念物・マリゴケがある貴重な場所を

汚してしまうというのがやはり問題ですよね。

 

今の生態系を守るためにも、

「ゴミを捨てない」「自分で出したゴミは持ち帰る」といったご協力をお願いいたします。

 

We cleaned the shore of the Lake Kusshiyaro today.

 

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


咲始めています! Bloom

2018-08-04 16:26:38 | 自然情報(Nature Information)

現在センターのすぐ裏では

ヨツバヒヨドリという多年草の花が咲始めています!

花なのに鳥みたいな名前ですよね…

ヒヨドリが鳴くところに咲くことからその名前が付いたという説があるそうです。

事務所の窓から観察出来るところに咲いていました!

職場で天然の花や木の観察が出来たり

バードウォッチングが出来てしまったり

(たまに動物が迷い込んできたりなどハプニングもありますが笑)

贅沢な環境の中で、毎日仕事をしている

スタッフでした!

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


○○fly

2018-08-03 15:57:23 | 館内の様子(about Eco-Museum)

ここ数日の急激な気温上昇によって、

「彼ら」が各地で大量発生しております。

中には、「摩周岳に登ったけど、○○が凄くて止めた」

という賢明な判断をされた方もいらっしゃるほど。

その正体は…、

アブ!

顔への突進を避けたと思ったら、足に数匹…。

日々攻防戦が続いています。

 

これは登山を予定しているお客様にご案内しなくては!と、

まず海外のお客様に声を掛けようとしたはいいものの…

「あれ、アブって英語でなんて言うの(笑)?」

…調べたところ、「Horsefly」というようで、

馬!?どういうこと!?と思いつつ伝えると、理解して頂けた様子。

 

一説によると、

馬の周りに集まるから、といった由来があるようで。

確かに、人や車の熱に反応して寄ってきている気もするので、

馬は本当に大変そうです…。

 

今日は(ここ数日に比べると)涼しくなってアブも少ない気がしますが、

刺された時には大きく腫れることもあるので

油断せずしっかりと虫対策をして夏休みを楽しんでくださいね~♪

 

There are many horseflies.

 

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


ヒガシニホントカゲ Lizard

2018-08-02 15:27:16 | 自然情報(Nature Information)

川湯温泉ではここ数日暑い日が続いています。

そんな暑さの中現れたのが

ヒガシニホントカゲの幼体です!

尻尾のみ綺麗な青色をしています。

ところが尻尾が青いのは子供の間のみ。大人になると

全身明るめの茶色になるというちょっと変わった特徴があります。

トカゲは敵に襲われそうになると

自分の尻尾を切り、その切った尻尾がしばらく動くので

そちらに敵の意識をそらすのだそうです。

青い尻尾だとより目立ち、敵の意識もそらせそうですね。

変わった虫も多いですが

特徴ある爬虫類もまた興味深いですね!

We found the lizard

*** 

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/