サツマイモを収穫した後すぐ、跡地に有機石灰・牛糞・鶏糞をいれて穴あきマルチをしました。
ほうれん草第2陣の播種です。

畝の半分にほうれん草、残りの半分に菜花とコカブを蒔きました。
コカブは28年の期限でしたから1穴に8粒蒔きました。蒔きすぎ?
不織布をベタ掛けしました。
第1陣のコカブはやっと発芽してまだ間引きもできないこんな状態です。

10月24日に蒔いたコカブです。
こちらはマルチをせずベタ掛けなので、成長はマルチ使用よりゆっくりで1陣2陣と分けた甲斐がなくなるかもしれません。
こうして、サツマイモの跡地は、

手前から、レタス、春菊、小松菜、コカブ、第2陣ほうれん草、第2陣コカブ、菜花の畝となりました。
秋から冬の少し寂しい畑もベタ掛け越しですが緑いっぱいの景色になる筈!
寒くなってきて花も今はエディブルフラワーのキンギョソウ1株だけになりました。

ほうれん草第2陣の播種です。

畝の半分にほうれん草、残りの半分に菜花とコカブを蒔きました。
コカブは28年の期限でしたから1穴に8粒蒔きました。蒔きすぎ?
不織布をベタ掛けしました。
第1陣のコカブはやっと発芽してまだ間引きもできないこんな状態です。

10月24日に蒔いたコカブです。
こちらはマルチをせずベタ掛けなので、成長はマルチ使用よりゆっくりで1陣2陣と分けた甲斐がなくなるかもしれません。
こうして、サツマイモの跡地は、

手前から、レタス、春菊、小松菜、コカブ、第2陣ほうれん草、第2陣コカブ、菜花の畝となりました。
秋から冬の少し寂しい畑もベタ掛け越しですが緑いっぱいの景色になる筈!
寒くなってきて花も今はエディブルフラワーのキンギョソウ1株だけになりました。
