![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/a970a569d0ada7b6f40378a2be2fc265.jpg)
高知駅の北口に、コンビニとカフェが併設された大きな店舗がオープンしました。サークルKが四国初の融合型店として展開する『K's CAFEよさこい咲都(サイト)店』だそうです。
で、さっそく本日昼食に行ってみました。
なんだ、すいてるじゃない・・・と思ったのは大間違い。
私が見たのは、喫煙席コーナーだったのでした。
ここは完全分離になっていて、禁煙席のほうはほぼ満席。
まあ、案外ゆったりしてるし、4人がけに2人というのも結構いて、注文はしたものの席がない。
で、けっこう広い喫煙コーナーは女性が1人だけなので、ガマンして座ることにしました。でも、タバコの匂いはします・・・・・・
セルフサービスで注文の品が出来たら、振動して知らせてくれるソフトベルという呼び出し機器を渡され、カウンターにとりに行くシステムです。
水は紙コップで、お絞りもナイフも、ミルクも砂糖も自分でもって行きます。
![K's CAFE](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fd/f3cce83e04aad0102b56f165effdfc82.jpg)
私の注文メニューは「カプレーゼとモルタデッラのパニーニ」480円。
アイスコーヒーのレギュラーと合わせて、お得料金で580円。
コーヒー100円か・・・・・安い?
さっそく知合いのご夫婦に会ったりして・・・和みました。
他にもオムレツとか、パスタとかもあります。
駐車場が広いのがいいですね。
コンビにだけじゃなくてドラッグSEIMSも隣り合わせです。
北前には、四国銀行が建設中。
けっこうでっかい支店ですよ。
私の生活圏としては、便利になった気がします。
★よろしかったらクリックしてね♪
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
で、さっそく本日昼食に行ってみました。
なんだ、すいてるじゃない・・・と思ったのは大間違い。
私が見たのは、喫煙席コーナーだったのでした。
ここは完全分離になっていて、禁煙席のほうはほぼ満席。
まあ、案外ゆったりしてるし、4人がけに2人というのも結構いて、注文はしたものの席がない。
で、けっこう広い喫煙コーナーは女性が1人だけなので、ガマンして座ることにしました。でも、タバコの匂いはします・・・・・・
セルフサービスで注文の品が出来たら、振動して知らせてくれるソフトベルという呼び出し機器を渡され、カウンターにとりに行くシステムです。
水は紙コップで、お絞りもナイフも、ミルクも砂糖も自分でもって行きます。
![K's CAFE](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fd/f3cce83e04aad0102b56f165effdfc82.jpg)
私の注文メニューは「カプレーゼとモルタデッラのパニーニ」480円。
アイスコーヒーのレギュラーと合わせて、お得料金で580円。
コーヒー100円か・・・・・安い?
さっそく知合いのご夫婦に会ったりして・・・和みました。
他にもオムレツとか、パスタとかもあります。
駐車場が広いのがいいですね。
コンビにだけじゃなくてドラッグSEIMSも隣り合わせです。
北前には、四国銀行が建設中。
けっこうでっかい支店ですよ。
私の生活圏としては、便利になった気がします。
★よろしかったらクリックしてね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/c8/00153abd8906fc86a1650ecc30370bb3_s.jpg)
![にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ](http://food.blogmura.com/omotenashi/img/omotenashi88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます