2019-11月 お茶会
町の中のあちこちで、綺麗な紅葉が見られるようになりました。 お茶会が催された、昨日の東山荘です。 静かな佇まいの門をくぐると、正面に紅葉した樹木が目に入りました。左手の赤い木は...
2020-9月 茶道教室
9月14日の茶道教室です。 前日13日は表千家7代如心斎宗匠の遺徳を偲ぶ天然忌です。 それに合わせた掛物が掛けられました。 円相に...
2021 初釜
茶道教室の初釜です。 コロナ禍の中ですから、部屋の換気を十分にして、お濃茶は各服点てです。 初釜には毎年何を着て行こうかと直前まで迷います。 私が二〇代の頃、母親が買...
東風(こち)と春一番
2月8日の茶道教室の床の花です。 信楽の壷に、山茱萸(さんしゅゆ)と椿です。 お手前最後の茶杓の...
春の雨と椿
今日は予報通り朝から雨が降っています。 暖かな雨です。 予報では5月下旬の気温とのこと。 ”...
2021秋 桑山美術館 名古屋市昭和区
桑山美術館で開催されている所蔵茶道具展にでかけました。 ここを訪ねるのは初めてです。 ...
2022-3月 若い頃の着物
かれこれ50年くらい前の着物を久しぶりに着る機会を得ました。 娘時代に母が揃えてくれたものの中の1枚で、黄八丈といわれるものです。 若い時に一度着たきりで、その後はずっとタンス...
2023-1-9 茶道 初稽古
茶道教室の初稽古です。 先生持参の掛け軸は富士の画に”東海天”という言葉が書かれています。 祝い花は、青竹に結び柳と紅白...