古くなったパソコンの処分・・・結構考えてしまいます。
新品購入と同時に量販店に引き取ってもらう方法が一番簡単な気がしますがデータ移行がすんなりと自分で出来るか不安なので 今回は、古い7年前のPCはしばらく手元に置いておくことにしました。その後 一年が経過してほとんど以前のPCを稼働させることなく済んだので 踏ん切りをつけて処分へ😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/15ea0b2db49132b4c9d3784cfdeba800.png)
私のパソコンはNECのパソコン
国内メーカーのは 自社製品については 後日でも条件さえ満たせば無料回収リサイクルしてくれます。NECのパソコン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0e/78f568a668a87e62a901a6579faa9fcc.jpg)
購入時本体に付属している「ハードディスクデータ消去ツール」を利用してデータを抹消するか、無料ではフリーソフトもあります(フリーソフトは私が使ったの英語でしたので前回苦労しました💦
NECのパソコンは
Webから回収申し込み すると後日郵送で ゆうパックラベルの専用のものが送られてきます。
NEC製のパソコン、ディスプレイを透明のゴミ袋のようなもので包装(できれば透明の袋がいいようです)
エコゆうパック伝票一式を添付して 最寄りの郵便局に持ち込むか集荷をお願いします。これで完了😁
Webから回収申し込み すると後日郵送で ゆうパックラベルの専用のものが送られてきます。
NEC製のパソコン、ディスプレイを透明のゴミ袋のようなもので包装(できれば透明の袋がいいようです)
エコゆうパック伝票一式を添付して 最寄りの郵便局に持ち込むか集荷をお願いします。これで完了😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1c/c161375e08a88e4135464a0ece081c99.jpg)
ヤマダ電機の店舗(モニターは有料)でも回収してくれるそうです。こちらの店舗はデータ消去も合わせて行ってくれるそうです。実店舗に電話で相談して確認してから行くといいでしょう。
環境省認定の宅配回収業者もよく宣伝されています。
結構経費もかかる業者のところもあります。多くの業者の選択ができます
みなさん絶対に不法投棄はやめましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ec/4ab16eb30844c7a7b5d6a4421b7e6ab4.jpg)
データ消去は大手量販店でもソフトが販売されています。3,000円~5000円程度が多いようです。
パソコンのデータ消去
完璧・データ消去3
DiskRefresher3
完全ハードディスク抹消17
パソコン完全抹消
などが有名です。
完璧・データ消去3
DiskRefresher3
完全ハードディスク抹消17
パソコン完全抹消
などが有名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/05/3e91de25d854824022619b3e78d581b4.jpg)