今日から大雪に警戒をと数日前からテレビ新聞で報道されています。路面凍結が怖いし・・転倒の危険もあります。
外出は極力控えるようにとテレビで言っていますが・・・確かに交通事故の可能性も高いです。夏タイヤで車の運転は危険です。
この数年 交通事故予防なのでしょう 事前に高速道路が通行止めになったり 並行する国道も通行止めになったりすることがあります。
会社に電話して「今日 大雪で出勤ができません。 バス停まで出られないです( ;∀;)それにバスも運行していません」と電話すると「なんとか徒歩で出勤して欲しい。悪天候で人手が足りない」と・・・日頃車で15分程度が徒歩で2時間かけて凍えながら 足元の悪いなか長靴履いて 坂道降りて出勤・・
(要領のいいひとは しっかり欠勤しているのに😿)・・
水道管の破裂も寒波がくると心配です😖
荷物の配送や都心から地方に向けてのトラック輸送も寒波が来ると思い通りに進めません。
業界では「延着」「遅延」はご法度で・・時によってはペナルティーを科せられることもあると聞きます。
宅配便でも このような天気の時は 延着は仕方ないんです。夏タイヤ履いて高速道路で事故を起こした車両のために通行止になることも多々あります。
このような天気の時は 日付指定や時間指定の宅配小包は 遅れても配達員さんに「寒い中 ありがとうございます。」と笑顔でm(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます