![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f3/1926bfc75b37ba738596739146eb6aa7.jpg)
珍しい車両マヤ34-2009
小さな車両 DE10に牽引されていたのはJR九州熊本車両センター所属マヤ34-2009
検測という作業を行う作業車両 マヤ検 という車両だそうです(^^)
2020年(令和二年)現在、JRグループ全体で車籍を有するのはJR九州が保有する2009の1両のみ
製造年度が1978年ですから昭和53年生まれ 60年現役?スゴイ!!
サンシャイン60が出来た年! 成田国際空港が出来た年。赤いきつね 緑のたぬきそば が東洋水産で発売されてピンクレディーのUFOやサウスポーがザ・ベストテンで放送されていた頃・・ 😁 😂
小さな車両 DE10に牽引されていたのはJR九州熊本車両センター所属マヤ34-2009
検測という作業を行う作業車両 マヤ検 という車両だそうです(^^)
2020年(令和二年)現在、JRグループ全体で車籍を有するのはJR九州が保有する2009の1両のみ
製造年度が1978年ですから昭和53年生まれ 60年現役?スゴイ!!
サンシャイン60が出来た年! 成田国際空港が出来た年。赤いきつね 緑のたぬきそば が東洋水産で発売されてピンクレディーのUFOやサウスポーがザ・ベストテンで放送されていた頃・・ 😁 😂
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます