船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

海上保安庁巡視船「きくち(PM-26)」は鑑識業務指定船

2021年10月15日 12時24分45秒 | 海上保安庁
いつもは 和布刈基地で 巡視船はやなみPC11と仲良く繋留されている巡視船きくち
福岡県北九州市に配属されていますが 名前の由来は熊本県菊池市の 菊池川が由来だとか。
この巡視船相当速いです!
エンジン3基でウォータジェット推進3基 半滑走型船型の合金の船を30ノット以上まで持っていきます。
各管区に一船だけ配備される 鑑識指定船 という一面もあり乗務員24人が鑑識業務に従事するという珍しい一面も担っています。
第七管区海上保安部の若手自衛官は隔年に一度 巡視船きくち で鑑識業務の初動対応を受講することになっているそうです(西日本新聞の記事を参考にしています)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海上自衛隊護衛艦さわぎり D... | トップ | KDDI OCEAN LINK KDDIオーシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海上保安庁」カテゴリの最新記事