船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

陸上自衛隊 07式機動支援橋(MBS)橋梁(きょうりょう)

2021年09月26日 16時01分02秒 | 陸上自衛隊
07式機動支援橋(MBS) 
橋梁長 最長 60メートル 幅4.20メートル
橋が破壊された場所に向かい迅速に橋を架設して車両などを通過させることを目的とする
装備部隊は 第4施設大隊
普通に見てトラックなのだけど 地震や水害などの災害時には橋梁(きょうりょう)の復旧や道路遮断の復旧に取り組む頼もしい車両。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上自衛隊のパイロットを養成する初等練習機T-5 地上波で放送 ホワイトアローズ

2021年09月26日 05時08分37秒 | 海上自衛隊
9月24日の日本テレビ沸騰ワード10でT-5初等練習機が登場😀 
山口県下関市にある海上自衛隊小月航空基地が取り上げられてました。
以前 同番組で カズレーザーさんが 防衛大臣に直接 ホワイトアローズの取材をさせて欲しいとお願いし「善処します」と回答があったので 近いうちにあるなぁ とは思っていましたが 予想以上に短期間で実現しました😎 
海上自衛隊のパイロットを養成する初等練習機T-5 地上波で放送 ホワイトアローズ
海上自衛隊で航空学生が最初に固定翼操縦課程で乗り込むことになる機体 富士重工業製(SUBARU)

小月教育航空隊は、2015年4月1日から新しい部隊マークとなっています。
公式ホームページからマーク画像は引用させていただきましたm(_ _)m ↓
第65期航空学生の方のデザインとのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする