日曜日は月曜日の生協配達に向けて、恒例の冷蔵庫整理。
今週は週末に国内出張があるので、お弁当のおかずも少々多めに準備。とはいえ、いつもの献立(苦笑)。小ナスにすり身を挟んだものが冷凍食品として生協で売られているので、たまにそれをゲットして煮物にしてる。ナスつながりで、焼きナス(皮むいてラップで包んでレンジで加熱しただけだけど)のマリネ、手抜きキンピラと、根菜の煮物。これだけあれば、1週間分のお弁当のおかずの一部をまかなうことができる。残り野菜で作ってるので、材料が似通ってしまうけど、お昼に食べなかったものを夜に食べるのでバリエション上は問題ないはず。
野菜は自家製が中心なのだけど、タンパク類は冷凍食品が大活躍。冷凍食品の進化はすごい。チキンの竜田揚げ、ミニハンバーグ、一口カツ&一口メンチカツなどなど。冷凍のタンパク類は揚げ物が中心になってしまうので、別に作って冷凍してある野菜と肉の炒め物なども活用。
塩サバも生協の冷凍。今日は久々に食洗機をしっかり洗いにする頃だなぁと思い、洗う前に使っちゃおうってぇので焼いて冷凍することにした。
今週は週末に国内出張があるので、お弁当のおかずも少々多めに準備。とはいえ、いつもの献立(苦笑)。小ナスにすり身を挟んだものが冷凍食品として生協で売られているので、たまにそれをゲットして煮物にしてる。ナスつながりで、焼きナス(皮むいてラップで包んでレンジで加熱しただけだけど)のマリネ、手抜きキンピラと、根菜の煮物。これだけあれば、1週間分のお弁当のおかずの一部をまかなうことができる。残り野菜で作ってるので、材料が似通ってしまうけど、お昼に食べなかったものを夜に食べるのでバリエション上は問題ないはず。
野菜は自家製が中心なのだけど、タンパク類は冷凍食品が大活躍。冷凍食品の進化はすごい。チキンの竜田揚げ、ミニハンバーグ、一口カツ&一口メンチカツなどなど。冷凍のタンパク類は揚げ物が中心になってしまうので、別に作って冷凍してある野菜と肉の炒め物なども活用。
塩サバも焼いておいた
塩サバも生協の冷凍。今日は久々に食洗機をしっかり洗いにする頃だなぁと思い、洗う前に使っちゃおうってぇので焼いて冷凍することにした。
今週の仕込み記事、再度の登場、期待してま~す。
と懐かしいです。私の場合 根菜の煮物や
茹でた菜っ葉を1食分ずつラップに包み冷凍
すぐフライにできるよう魚にパン粉を付けたり
ハンバーグの種を1個ずつラップしたりくらいです。
今は怠け者になって佃煮を冷凍するだけ
なんかどんどん堕ちていく感じ いかんね。
ネットでも調べてみましたが、いまいちハートにロックオンされません。keba様は、ここから、どのように完成させていくのですか?教えてくださ~い。写真のマリネは、オリーブオイル?の他になにか入っていますか?
手抜き料理の公開ですね、うひひ、了解です
やっぱりみんな勢いで出来る時に作りだめしますよね。
これ以外にも夕食で野菜炒めしたときに
多めに作って一回分をラップに包んで冷凍してます。
冷凍しなくてもいい生活が一番ですよ
今の私のやり方のほうが怠け者じゃ〜(笑)
私の場合、まずピーラーで皮をむき少々アク抜きして
ぴったりラップを巻いて2本で4分くらいかな、様子を見ながらなかまで火を通す。
あちち〜とだして水を入れたボウルに投入しラップをはぐ。
緩めに絞って水から上げ、4分の1くらいに箸で裂く。
適当に冷ましてからオリーブオイル1、簡単で酢(あるいは寿司酢)1、塩コショウ少々
の液に着けて半日くらいおく。
あればミョウガや大葉やネギを加えるもよし。
って感じで作ってます。
600w設定で目安4分。
ちなみにバルサミコ酢とオリーブオイル1:1なら
イタリアァーン、胡麻油と醤油とお酢なら中華風
バリエーション楽しんでおくんなさいまし。
ポイントはなすにちゃんと火を通す、だけ
我が家ね。只今、ナス地獄なんです。
自分の所に食べる程度のナスを植えてる
のですが...ご近所さんがね。肥料袋に一つ
持ってきます。それが、1日に2回も来る日も。(驚)
おばあちゃん、痴呆が始まっていてね。
「ナスは、持っています。」と言っても
届くのですよ。
焼きナスは、焼くのに時間がかかるけど
レンジでチンなら、すぐ終わりますね。
さて、チンして冷凍するかな〜。
良いヒントありがとう♪
確かに、焼きナス風まで仕上げて冷凍したことはないですが
あたしも、痛みそうになったらここまでやって
ラップに包まれたままそのまま冷凍すればいいかも〜
さっそくそのアイディアいただきでございまする