土曜日に出勤した主人、ねんりんやのバームクーヘン持参でご帰宅でした。へへへ . . . 本文を読む
冬の助っ人、オイルヒーターと加湿器の皆さん。今年も出してきた。夏の間活躍したエアコンは、冬の間はお休みに入る。喉が弱いので乾燥は敵じゃ、お肌にも良くないし。冬の助っ人達は、リビングと寝室に1組ずつ設置。ケバが留守番中に寒くないように、リビングに置くオイルヒーターはつけっぱなし。シモベが床暖房をオンにしたら大抵サーモスタット効いてオフになる。加湿器もほぼつけっぱなしで、水がなくなったら自動的に切れる . . . 本文を読む
奈良旅行が近づいておりまする。
先日チケットが届いた。正倉院展のチケットは既に入手済み。奈良は駅直結のホテルに一泊。ホテルにはお金をかけず、厳選した場所で食事を、と思っておるところ。
土曜日は奈良市内、日曜日は斑鳩散策して東京まで戻ってくる予定。お天気がいいといいなぁ〜 . . . 本文を読む
ダイニングで切り花として頑張る赤いゼラちゃんもいれば、ベランダで、暑さが去って元気になってきた〜とばかり花を咲かせるゼラちゃんもいて、嬉しい。ベランダ、ただいま白が優勢ざんす。
いい感じです
赤いゼラちゃんは、もうちょっと待ってって言ってる
朝起きて、水やりしながら蕾を探すのもなかなか楽しい。涼しくなって、夏の間のっぺり緑・また . . . 本文を読む
かつて「厄介道米」と呼ばれていた北海道のお米が、温暖化のおかげでやたらおいしくなったとおっしゃってます、このお方。畏れ多くも、与党第一等の副総裁にあられます(苦笑)。厄介道米だなんて聞いたことないし、温暖化で今までのように魚が獲れない、海水温上昇で鮭が戻ってこなくなった北海道でマイクを握って、どの口でこれをいう?そもそも温暖化ってメリットなのか?恥ずかしすぎるぞ。 . . . 本文を読む
その存在すら忘れそうになってたシャープペンシル。仕事で使う筆記用具としては、これらが一番活躍していた時代が懐かしい。いまはjetatream一辺倒、あとはApple Pencil(笑)。期日前投票、鉛筆またはシャープペンシルの持参もオッケー、ということだったので久々に登場。日曜日の昼前に済ませてきたけど、過去最高の人出だった。若い夫婦が子供を連れてきてたり、それよりももっと若い人もちらほら。予習し . . . 本文を読む
金曜日は冷たい雨が降り、師走の寒さ。土曜日はお天気になるというので夜洗濯してベランダに干しておいた。朝起きたら本当にいい天気で、洗濯しといて正解だったね!だった。ってことで昨日は天気に恵まれたので、府中市美術館まで少々遠出した。
府中の森公園内にある美術館
チケットを買ったらエスカレーターで2階へ
都美でゴッホを見た時に見つけた . . . 本文を読む
衆議院議員選挙と同時に行われる、最高裁判所裁判官国民審査。
人によっては「全員に✖️をつける」というアプローチを取る人もいる。それには違和感があり、個々の裁判官の判断を事前に勉強してから投票に行ってもいないので、判断は全部保留してきた。
が、戦後最長期間居座った2代前の総理大臣の時代に、三権分立つまり司法の独立が大きく損なわれたと . . . 本文を読む
今朝は5時半に起きて出勤、寒い〜。先週末衣替えしておいて大正解!仕事は1時間半でサクッと終了。仕切りが上手で「もうアメリカは深夜だから、今質問がないなら残りはメールでフォローしましょう」と早めに終了、よかった。オフィスの入っているビルを出て、あまりに寒さに何か温かいものを体に入れないと風邪ひいちゃう、とロイヤルホストに入った。どうせなら、と和朝定食注文。美味しゅうござった。さて、帰宅してオイルヒー . . . 本文を読む
先日の討論会。LGBTQの理解促進のための法案を国会に提出することも、選択的夫婦別姓を可能にすることも、ただ1人反対。
岸田氏が首相になって以来のパペットぶりと、頻繁にインタビューに応じて再び表舞台に出てこようとしている元首相を見るにつけ、薄々こんなこったろ〜とは思ってたけど、こんな形で可視化されるとやっぱり衝撃的。
多様性なんて . . . 本文を読む
昨日仕事から帰って、かかりつけ医に血液検査の結果を聞きに行った。
肝臓機能も膵臓機能も異常なし。「筋肉痛はスタチンの副作用なんでしょうか?」というあたしの疑問には「CK(クレアチニンキナーゼという心筋や骨格筋に存在する酵素で、筋肉が破壊されている時にはこの値が上がる)が正常値なので、スタチンの副作用(横紋筋融解症)とは考えられませんね」ということになった。となるとやっぱり・・・( . . . 本文を読む
元気になってきたゼラちゃんたちとは対照的に、あたしは先週背中の痛みで夜中に目が覚める、ってことが続いた。で、昨日かかりつけ医に診てもらった。
keba「先生、1週間くらい前から背中が痛いんです」
先生「どのあたりですか?(あたし:肩甲骨の下あたりを両手で示す)なるほど、ハイバックペイン(high back pain;腰痛low back painじゃなくてもっと . . . 本文を読む
窓を開けると寝室からニャーと出てきたケバさんが、ベランダに出て背中を丸めて充電中。ちゃぁんとおひさまが当たるところに陣取っておられるところが、賢い(親バカ)。しばらく外で暖まって満足して戻られたところで、シモベの出勤時刻。 . . . 本文を読む
日曜日はお昼を食べてから、丸の内の三菱一号館へ「イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜ーモネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガン」展へ。
ブリックスクエアの中庭にあるエミリオ・グレコのうずくまる女
事前にオンラインチケットを購入し、14時−14時半入館を指定。あたしたちが入館するときは、たいして並ぶ必要もなかったのに、終わって出てき . . . 本文を読む