シカゴとダブリンとジュネーブに出張、3つの異なる会議を無理矢理繋げた、体力と精神力を同時に試すような北半球一周出張、しかも6日間で(苦笑)。
今日はこれからシカゴに移動し、到着後ホテルで3時間くらい休んで会議。終わったら空港に直行してダブリンへ。ダブリンには明日の早朝着いて、ホテルで昼食まで休憩したら会議。そこでは2連泊できるけど、会議がびっしりで考えただけでも頭がくらくらする。
何処でも寝ら . . . 本文を読む
日頃も愛用している文房具屋さんのデルフォニックスの直営店が、成田空港の第一ターミナルにあるので、時間がある時はよく覗く。
羽田空港の伊東屋さん同様、会議事務局に一手間お願いした時のお礼とか、ちょっとしたお土産を買うのに重宝している。もっと日本っぽいものだと、もらっても嬉しいかどうか微妙だし、お菓子はかさばるし文房具に比べると高いので、軽くて小さいお手頃値段の文房具は助かる。
先週クアラルンプー . . . 本文を読む
最近注目が集まってない気がする。変だわ、何故かしら。kebaなんて暫くいないと思ったら、帰って来て洗濯だとか料理だとかでドタバタしてて、あたいのことなんかお構い無し。
あたい、こんなにかわいいのに。どっかおかしいんじゃない、あんた。
ほら、おめめだってこんなにまん丸だし、見よこの脚線美。13歳(人間だと68歳?)でこれなんて、奇跡なんじゃない~?人間界で言うなら美魔女よ、び・ま・じょ。どうして . . . 本文を読む
マレーシアはマレー系中華系インド系などからなる多民族多宗教国家。、マレー人に多いイスラム教徒には、ハリラヤ(ラマダン)が近づいているらしい。
ホテルのロビーに、ラマダン明けの会食やお菓子などの、予約カウンターができていた。今朝5時前にホテルをチェックアウトした時に、ここって何してる場所だろう?と看板を読んで、帰る頃になって漸く気づいた(苦笑)。
先ほど無事帰国したのじゃ。これからスカイライナー . . . 本文を読む
中段のバスケットは、皿の方向に全く規則性がなく、しかもここまでぎゅうぎゅうにして「さ~、ど~する?」と試してみるも、2時間後ぱっかりドアが開いて「ミーレに不可能の文字はないのでございます」と仰せでした、ミーレさま。ここの段だけで、前の食洗機の3分の2くらいのお皿が洗えていると思われまする。
この時はこれプラス、1リットルサイズのティーポット、フランチプレスのコーヒーポット、バーミックスでスムージ . . . 本文を読む
主人のお弁当箱を買い換えた。今まで使っていたお弁当箱のパッキング部分の黒いカビがなにをしても取れなくて、気になって仕方なかったときに生協がお弁当箱を安くしていて、これじゃ~と飛びついた。
のが、ななななんと~、スヌーピー(笑)。中身は高校生男子のようながっつり系のお弁当なんだけど、蓋を閉じると・・・
女子高生のお弁当箱みたいになる
今朝は、プチトマトと加賀太きゅうりのサラダ、ごま鶏団子&フ . . . 本文を読む
ミーレさまが到着してはや5日、だいたいどこに何を入れて洗うかが決まってきつつある。
一枚目の写真は毎朝起きた時のミーレさまのお姿。寝る前に夕食の準備に使った調理器具や食器と主人のお弁当箱や水筒を投入して「ではお願いします」とスイッチを入れ、あたしたちはグ~スカ。終了したらドアが少し開いて食器が乾燥しやすくなる設定にしてあるので、こんな状態で「おはようございます」となる。
さて、どれだけ入るか? . . . 本文を読む
ゴールデンウィーク明けから週末も含めて休みは2日しかなかったし、今週は後半から短い海外出張が入っているので、今日と水曜日は仕事をちょっと軽めにしてある。今日の帰宅は午後3時、リビングにお日様が燦々と注いで、ケバは「気持ちいいわよ、でも、これ以上暑くなったら、あたい、嫌かも」とおっしゃる。あたしだってこれ以上暑くなったら嫌ですよ、とケバさんとしばし異常気象談義。
地球温暖化、どうにかしてほしいけ . . . 本文を読む
昨日のミーレ食洗機設置の時、猫たちは寝室のドアの向こうに潜んでいた。そろそろ終了、という頃にケバさまが「にゃぁぁぁぁぁ~」と大きな声でひとなきし、リビングにお出ましになった。「あんた、いつまでガタガタ煩いのよ」ってことらしかった。けど、それってケバの役目だっけ?
今までは偵察隊となって先に出て来て、作業員の男性に挨拶したりバッグの臭いを嗅いだり愛嬌振り撒く、は専らマロの仕事だった。今回出て来たの . . . 本文を読む
こないだ生協が届いた時、クリーニングも生協でどうですか、来年までお預かりしますよ、というチラシが入っていた。いままで目にはしてたけど真面目に考えていなかった。だって保管してもらう必要ないから。でも、よく読んでみると保管サービスなしというコースもある。佐川に取りに来てもらい、仕上がったら佐川が届けてくれるのだそう。っていうことで、今年はトライしてみることにした。
クリーニングの会社に電話して、出し . . . 本文を読む