東京に高さ634mの電波塔「東京スカイツリー」の4階にある東京スカイツリータウンの広場に「台湾祭[Taiwan Festival in Tokyo Skytree]」が開催しているので、行って来ました。 (位於東京市高634m的電波塔「東京晴空塔」的4樓廣場裏正在舉行「台湾祭[Taiwan Festival in Tokyo Skytree]」、不忘也很高興的去走遊了一趟。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e7/641b2f0b3008d37faf6185a9b978dd79.jpg)
台湾の空気を感じさせるスカイツリータウン[Tokyo Skytree Town]のこのベントは2回で行なって、前半:2023/04/15~2023/05/07は、台湾北部の夜市の代表的なメニューがメインで。後半:2023/05/10~2023/05/28では、台湾南部の夜市の人気メニューが入れ替わります。 (這個充滿台灣氣息的盛典分2次舉行、前半2023/04/15~2023/05/07介紹台灣北部夜市裏具代表性的小吃。後半2023/05/10~2023/05/28則是南部夜市的有人氣的小食。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/67/a36e7ce29513d9c56b3707f1da8cdbd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bf/fbfac94806911eb13a6e315ce66d7fc3.jpg)
きっと前半の会場が混雑状況と思って、後半に行ったが、同じく来場の人達がいっぱいで、日本人、アジア系と欧米の人…等など色んな国の人達が集まっていました。値段は台湾と比べたら、かなり高いけど、雰囲気が味わえるし、台湾までの飛行機切符が要らず、いいじゃないか~ (想來前半時一定會有許多的人、就選了後半時期去、可是同樣的也是一堆人群、有日本人、亞洲人、和歐美人…等各方人士來場。雖然比起台灣要貴了許多、但有著台灣的氣氛、又不用花飛機票的錢、來品嚐玩玩也不錯~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1a/c77acf5c5f2c9959107c1ccc168d6958.jpg)
少しでも混雑を避けたいから午後の遅い時間に行ったが、結局、会場に薄いぐらい夕方までもずっと人がいっぱいで、ですから結構長い時間がいたので、おかけさまで色々な屋台の料理からなんか7種類のB級グルメを選択して頂きました。 (計劃要避開人多的時間、所以下午比較晚才去、可是、一直到天將要黑的傍晚也是人群不斷、所以待了較為長的時間、因而在充裕的時間裏一共選擇了7種各式攤位的夜市小吃。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/e38ee0e9aeac5ad42833d8ce23dd93c5.jpg)
牛肉麵、台湾拌麺、担仔麺、大腸麵線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/28/181266521ff6c7e8d52d1d99e4a95c42.jpg)
酥炸大魷魚、塩酥雞、炸臭豆腐、炸花枝丸、香腸串。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5b/57e9826025fd734df0fd6fcded1160ff.jpg)
小籠包、粽子、蒸餃子、香菜餃子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/04/e0384426ac4cfd8ee76e1143fac67a14.jpg)
色々な葱油餅、焼餅、油條、蘿蔔糕、蚵仔煎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/4cf2c69427a127602306337e0f1205d5.jpg)
排骨飯、魯肉飯、雞肉飯、鹹豆漿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/76/7573d6a7d6c18c18ac17bc95386bd2d5.jpg)
大腸小腸、焼小肉包、肉圓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/50/da97c1b33ef7f1a9acc5170c4ed67130.jpg)
胡椒餅、割包、烤蝦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6d/9bb7f8e820b38276fb29392cd8cf402f.jpg)
珍珠奶茶 [タピオカミルクティー]、豆花、冰的芝麻湯、八宝粥、愛玉子、涼拌珍珠。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d1/b78f5c180b61f26f09b34dcac836e0cb.jpg)
芒果剉冰、草莓剉冰、2種類[ダブル]剉冰…等など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f1/6c5c81aab1c964a4561fca837bd6ddc0.jpg)
整個鳳梨的果汁 [丸ごとパイナップルジュース]、 有顆粒的鳳梨果汁 [カットパイン入パインジュース]、台灣荔枝啤酒 [台湾ライチフルーツビール]、台湾可樂[台湾コーラ]、果汁[ソフトドリング]…等など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5c/611757f23b5285af197db9d3e08e4aff.jpg)
先ず、買ってきて食べたのは「大腸麵線 600円」、豚大腸入りやわらか麺なので、美味しかった。勿論「台湾ビール 600円」も一緒に買って、同じ店だとビールは100円引きで、700円→600円。 (最先、吃的是「大腸麵線 日幣600円」、軟軟的麵線和滷大腸 、很好吃 。同樣也買了「台灣啤酒 日幣600円」、在同樣的店裏買小吃和啤酒的話、啤酒可以減100円。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f8/cbf20d341355d9c64f8958968b769507.jpg)
次、買ってきて食べたのは「割包 600円」、これもOK。台湾パオに豚角煮や高菜、ピーナッツ粉、本格な台湾バーガーです。 (下一樣吃的是「割包 日幣600円」、也 OK。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5b/4897cea89c526d792eb320cd51d5291c.jpg)
「烤蝦 [焼海老] 700円」、柔らかい皮なので、頭まだて食べる事が出来ます。濃厚なみそも入っている。今度のビールは、好きな台湾フルーツビール「ライチビール 600円」でした。 (「烤蝦 日幣700円」、蝦皮柔軟、可以連殼吃。啤酒是「台灣荔枝水果啤酒 日幣 600円」。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/06/14d3cb0525e842088d6cfa2f6d9959e8.jpg)
「蚵仔煎 [牡蠣オムレツ] 800円」、それは台湾風牡蠣オムレツで、ふわふわ卵ともちもちとした生地だけど、片栗粉を入れ過ぎなので、固くて美味しくはなかったから、買った時悩んでいた「小龍包」の方にすればよかったかなぁ~、と後悔した一品。 (「蚵仔煎 日幣800円」、放了過多的太白粉、太硬了不好吃。認為這800元好浪費、當時如果選擇了「小籠包」也許好些。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1e/bac326250c2b53a39f3691784224a6d4.jpg)
「胡椒餅 [たっぷり胡椒の肉まん] 600円」、豚ひき肉と葱の餡を小麦粉などで作った皮で包み、高温で焼いた肉まん。台湾にとても人気があるおかしです。 (「胡椒餅 日幣600円」、香味十足的餡和脆脆的皮、在台灣是相當有人氣的食品。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/93/ddbd8dde434385246818c8f954a76db4.jpg)
QQ圓子[サツマイモ団子] 600円」は美味しい。台湾スイーツの一つで、中にあんこも入っています。 (蕃薯做的「QQ 團子 日幣600円」、裏面包有紅豆餡。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fa/d44f2d3bd4190afad990190477c42660.jpg)
「芒果剉冰 [マンゴーのかき氷] 800円」、言うまでもなくマンゴーは甘くて最高です。 (「芒果剉冰 日幣800円」、不用說芒果是甜美的水果、極為好吃。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4f/3c30e52bd71ff6906482b2dadfecd580.jpg)
隣に座った二人の女性が食べたお弁当なんですが、写真を撮らせて貰いました。それは「排骨便当 900円」かな~ (隔壁坐了2位女士、她們所吃的便當、也經過同意順便照了像、好像是「排骨便當[飯] 日幣900円」。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cf/d8a01e40160a94130a9196531e87bc40.jpg)
屋台に貼ってあるこのお弁当「排骨飯」の説明。豚のからあげと旨タレひき肉弁当だそうです。 (攤位上所貼的排骨便當的說明)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9e/c091e3501ca65a1e454414611c18e8b7.jpg)
そして彼女達が食べたこの特大のチキンのからあげ「特大 大鶏排 1,000円」の写真も撮らせて貰い。 (這個也是她們所吃的「特大 大雞排 日幣1,000円」)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f2/150bbafc7e349744013bc93e0c4bd2df.jpg)
屋台に貼ってある特大 大鶏排の説明で、鶏むね肉を地瓜粉で揚げたカリカリの一枚唐あげ。 (攤位上貼的這個大雞排的說明)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/21/568200cc80db1d6887552271b1582552.jpg)
会場に「占い横丁」、「台湾マッサージ」、「台湾スパーマーケット」、「台湾釣蝦廣場」の場所も設けてあります。 (會場裏還有「算命」、「按摩」、「超級市場」、以及「釣蝦場」。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/16/4d36d90f29779273c29d5769ce6def15.jpg)
釣蝦廣場に入って一回遊びました。一回の料金は300円です。 (在釣蝦場花了300円玩了一回)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/48/ae7838616d019ff7139be52d0fc6fcce.jpg)
勿論何も釣れませんでしたから、すぐ300円はパァけど、参加賞は台湾の有名な会社の豆乳[光泉黑豆漿]一本を貰った。 (當然連一隻都沒有捉到、馬上300円就沒了、但拿了一盒参加獎品 [光泉黑豆漿]。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ff/d4c534bc95800c8c5960001b6eec6ffd.jpg)
台湾スパーマーケットにも入って見ました (也進入「超級市場」看了看)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/592cc1e40a25d8cdcf4b0de96fb6e4ae.jpg)
色々な台湾製お酒があり、フルーツビールの種類も沢山。 (有許多台灣製的酒類、水果啤酒的種類繁多。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8c/b7d86f832c1c3183461af77298a72a08.jpg)
台湾の定番お菓子「パイナップルケーキ」です (台灣的名產品「鳳梨酥」當然也少不了)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/f2dbe9d913984729aaa5ad249a8fc5cf.jpg)
ともあれ、皆が「東京スカイツリー」の下[4階の廣場]で、楽しく過ごす事が出来たと感じ取れるので。色んなキラキラ輝くランタンも綺麗だった。 (無論如何、看來大家在「東京晴空搭」的4樓廣場裏度過了很快樂的時光。各種燈籠也很明亮動人。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4c/e22b6671f761b673b73162e339308000.jpg)
2023 Taiwan Festival in Tokyo Skytree