今日のうた

思いつくままに書いています

056:余(梅田啓子)

2014-06-05 13:58:36 | ⑦題詠blog2014
余生とはいつまでだろう 余剰なるプッチンプリンのカラメルソース


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

055:芸術(梅田啓子)

2014-06-05 13:52:43 | ⑦題詠blog2014
芸術のために妻子を捨てし人 恋のためには夫捨つる人

                 *夫=つま

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

054:照(梅田啓子)

2014-06-05 12:15:21 | ⑦題詠blog2014
天照大神から採りし名か 母亡きあとの小暗き家内

        *小暗=おぐら、家内=やぬち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

053:藍(梅田啓子)

2014-06-05 12:08:47 | ⑦題詠blog2014
藍色があなたに一番ふさわしい 深遠にわれを拒絶せし色


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

052:戒(梅田啓子)

2014-06-05 12:03:06 | ⑦題詠blog2014
インド人がわれを占い戒める 「 あなた、テイク・イット・イージーよ 」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

051:たいせつ(梅田啓子)

2014-06-05 11:56:41 | ⑦題詠blog2014
たいせつに育てましたよ母さんは 白桔梗のはな秋には咲かむ


  ※白桔梗の種を頂き、暖かくなってから種を蒔きました。
   6月~8月に咲くようで、蒔く時期がおそかったのね。
   今日もぐんぐん茎が伸びています。
   ほんのひと握りの種が、プランター3つと花壇いっぱいになりました。

                   ( 6月28日 記 )

   今日(7月19日)、白くて清楚なお花が咲きました。とても綺麗です。
   
追記1
今年は白桔梗の株がふえ、たくさんの花を咲かせました。
 これはほんの一部です。
(2015年6月29日 記)






追記2
今年も白桔梗が咲き始めました。
花壇と3つのプランターにひろがりました。
プランターの桔梗はまだ蕾です。
(2019年6月25日 記)






一週間後
  ↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

050:頻(梅田啓子)

2014-06-05 11:50:47 | ⑦題詠blog2014
頻出単語書いて覚えし青年期 ときおり君の名前も交じり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

049:岬(梅田啓子)

2014-06-05 11:43:18 | ⑦題詠blog2014
男の子あらば竜飛岬とおなじ名を付けたかりしと言う人ありき

                     ※ 男=お、竜飛=たっぴ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

048:センター(梅田啓子)

2014-06-05 11:38:43 | ⑦題詠blog2014
スタンド・プレーばかりが目立つあの男むろん写真はセンターにいる

スタンド・プレーばかりが目立つあの男むろん写真はセンターに収まる (推敲)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

046:賛(梅田啓子)

2014-06-04 17:42:16 | ⑦題詠blog2014
賛成や反対よりはどちらとも言えぬが多し言わぬは文化か


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

047:持(梅田啓子)

2014-06-04 17:33:18 | ⑦題詠blog2014
あの世には持ってはいけぬと思いつつ処分できない着物、雛飾り


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

046:賛(梅田啓子)

2014-06-04 17:26:31 | ⑦題詠blog2014
賛成や反対よりはどちらとも言えぬが多し言わぬは文化か

 ※すみません、トラックバック先を間違えました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

045:桑(梅田啓子)

2014-05-27 09:20:38 | ⑦題詠blog2014
おかいこの桑の葉を食む音がする くしくししゃわしゃわ空にひろがる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

044:発(梅田啓子)

2014-05-26 08:37:55 | ⑦題詠blog2014
さらし者にされる覚悟に発言す おりこうさんは黙っているよ

さらし者にさるる心地に発言する おりこうさんは黙っているよ (推敲)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

043:ヤフー(梅田啓子)

2014-05-25 09:34:42 | ⑦題詠blog2014
十年間、朝な夕なに語り合うヤフー掲示板 わが郵便屋


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする