(423)「[久保田弘信]【報道自由度ランキング、過去最低の日本】
~2015年、180か国中【61位】の深刻さ~ 11月21日 Japan In-depth」
http://japan-indepth.jp/?p=23206 ※必読です!
(424)「国連『表現の自由』調査に日本政府が延期要請、特別報告者は?
11月25日 TBS Newsi」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2644613.html
(425)「国連調査 早期実現を 『表現の自由』延期でNGO 11月26日 東京新聞」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201511/CK2015112602000155.html
※2016年4月19日の私のブログに結果を載せているので、再度、載せます。
↓
【(962)「『特定秘密保護法は報道に重大な脅威』 国連報告者が初調査
4月20日 東京新聞」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201604/CK2016042002000111.html 】
(426)「ヘイトスピーチ「法規制を」 国連委が日本に勧告 2014年8月30日
朝日新聞デジタル」
http://www.huffingtonpost.jp/2014/08/29/hate-speech_n_5739724.html
(427)「『日本の難民認定制度、改善を』 国連高等弁務官『難民はテロの被害者』
11月27日 朝日新聞デジタル」
http://www.asahi.com/articles/DA3S12088312.html
※(424)~(427)は、国連からの勧告などです。
特に(424)と(425)は、表現の自由を担当する国連のデービッド・ケイ
特別報告者(米国)の日本での現地調査が、日本政府の要請(忙しい等の理由)で
延期されました。
しかも来年の秋に延期して欲しいようなのです。(参院選への影響を考えてでしょうか)
国連の勧告に対して、このようなことが国際的に許されるのでしょうか。
日本は「国際連盟脱退」という過去があります。まさかそのようなことには
ならないとは思います。
ですが、日本が国際社会において孤立してしまわないか、とても心配です。
国内でやりたい放題の安倍政権は、それが外国とのことでも通用すると
思っているのでしょうか。
(428)「『NEWS23』岸井氏を名指し攻撃…異様な“意見広告”の真の狙い
11月26日 日刊ゲンダイ」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/170376/1
※日本の報道機関は危機的状況にあると思います。今に何も言えなくなってしまう!
(429)「原発ゼロへ再考を 原子力は高くつく 11月19日 東京新聞」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2015111902000128.html
(430)「雑誌フライデー 甲状腺ガン 20歳女子の悲痛な日々
9月13日 脱被ばく実現ネット 活動ブログ」
http://fukusima-sokai2.blogspot.jp/2015/09/20.html
(431)「2000万人『戦争法の廃止を求める統一署名』に、ご協力ください
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」
http://sogakari.com/?p=1095 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f7/caa50b1c57e5a94e6d9199adb67c3639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5c/3e157c9425005161a790f75f8c6622e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f4/3bc842b2e16a7c834785b93ac48506aa.jpg)
(画像はお借りしました)
~2015年、180か国中【61位】の深刻さ~ 11月21日 Japan In-depth」
http://japan-indepth.jp/?p=23206 ※必読です!
(424)「国連『表現の自由』調査に日本政府が延期要請、特別報告者は?
11月25日 TBS Newsi」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2644613.html
(425)「国連調査 早期実現を 『表現の自由』延期でNGO 11月26日 東京新聞」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201511/CK2015112602000155.html
※2016年4月19日の私のブログに結果を載せているので、再度、載せます。
↓
【(962)「『特定秘密保護法は報道に重大な脅威』 国連報告者が初調査
4月20日 東京新聞」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201604/CK2016042002000111.html 】
(426)「ヘイトスピーチ「法規制を」 国連委が日本に勧告 2014年8月30日
朝日新聞デジタル」
http://www.huffingtonpost.jp/2014/08/29/hate-speech_n_5739724.html
(427)「『日本の難民認定制度、改善を』 国連高等弁務官『難民はテロの被害者』
11月27日 朝日新聞デジタル」
http://www.asahi.com/articles/DA3S12088312.html
※(424)~(427)は、国連からの勧告などです。
特に(424)と(425)は、表現の自由を担当する国連のデービッド・ケイ
特別報告者(米国)の日本での現地調査が、日本政府の要請(忙しい等の理由)で
延期されました。
しかも来年の秋に延期して欲しいようなのです。(参院選への影響を考えてでしょうか)
国連の勧告に対して、このようなことが国際的に許されるのでしょうか。
日本は「国際連盟脱退」という過去があります。まさかそのようなことには
ならないとは思います。
ですが、日本が国際社会において孤立してしまわないか、とても心配です。
国内でやりたい放題の安倍政権は、それが外国とのことでも通用すると
思っているのでしょうか。
(428)「『NEWS23』岸井氏を名指し攻撃…異様な“意見広告”の真の狙い
11月26日 日刊ゲンダイ」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/170376/1
※日本の報道機関は危機的状況にあると思います。今に何も言えなくなってしまう!
(429)「原発ゼロへ再考を 原子力は高くつく 11月19日 東京新聞」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2015111902000128.html
(430)「雑誌フライデー 甲状腺ガン 20歳女子の悲痛な日々
9月13日 脱被ばく実現ネット 活動ブログ」
http://fukusima-sokai2.blogspot.jp/2015/09/20.html
(431)「2000万人『戦争法の廃止を求める統一署名』に、ご協力ください
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」
http://sogakari.com/?p=1095 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f7/caa50b1c57e5a94e6d9199adb67c3639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5c/3e157c9425005161a790f75f8c6622e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f4/3bc842b2e16a7c834785b93ac48506aa.jpg)
(画像はお借りしました)