レースあと編といっても、オリのみなさんと立川で飲んでただけ、で特に会場近辺の出店も見ずにってところ。青梅駅前のマックが異様にうまかったくらいかな。1300カロリーとか飛ばした後だけに、そりゃあうまくもなるというか、相当汗かいてたんで塩分補給にはマックちょうどよかったのかも。
そういやオフィシャル結果も出てるんだった。
青梅高水山トレイルラン15km 1:53'10 456/868
レース総括ですが、、、なんかさ、昨年比で劣っていてもそれが少なきゃあなんてことないんですが、たかだか15kmの行程でコースもほぼ変更なしという状況。加えて前年より登りで割り食った時間もなし。それでいて約8分遅れ。ああそうだ、半分よりも下だったんだよなぁ。。。
それにしても総括するも何も前向きな材料がなんにもない。なにせ金曜になっても足が痛い。筋肉痛はもうずっと慢性気味なんでいいにせよ、足首が痛いにはビックリを通り越して情けなさ炸裂。練習不足はともかくも、今の状態で伊豆大島渡航はほんといかがなものか状態。そうそう、腰が持ったことは何より。もしこれでギックリ再発なんかしようもんなら完全アウチだ。
結果から言えることとしては、とにかく走れというか、チャリ回すに何にせよやるしかないってところで。まあ、ゴールデンウィークはずっと午前中チャリ三昧とかいう過ごし方もありかもしれませんし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/8e6f2d6300c630e0c753c18156733d92.jpg)
この辺はよかったんだけどなぁ。
そういやオフィシャル結果も出てるんだった。
青梅高水山トレイルラン15km 1:53'10 456/868
レース総括ですが、、、なんかさ、昨年比で劣っていてもそれが少なきゃあなんてことないんですが、たかだか15kmの行程でコースもほぼ変更なしという状況。加えて前年より登りで割り食った時間もなし。それでいて約8分遅れ。ああそうだ、半分よりも下だったんだよなぁ。。。
それにしても総括するも何も前向きな材料がなんにもない。なにせ金曜になっても足が痛い。筋肉痛はもうずっと慢性気味なんでいいにせよ、足首が痛いにはビックリを通り越して情けなさ炸裂。練習不足はともかくも、今の状態で伊豆大島渡航はほんといかがなものか状態。そうそう、腰が持ったことは何より。もしこれでギックリ再発なんかしようもんなら完全アウチだ。
結果から言えることとしては、とにかく走れというか、チャリ回すに何にせよやるしかないってところで。まあ、ゴールデンウィークはずっと午前中チャリ三昧とかいう過ごし方もありかもしれませんし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/8e6f2d6300c630e0c753c18156733d92.jpg)
この辺はよかったんだけどなぁ。