フィニッシュラインを越えて、
この天候の中それなりに走りきったとかいうとりあえずな達成感よりも、また、自己ベストいけなかったかという思いが先行。この時点で、20秒とかそういう具体的なタイムまではわからなかったものの、たぶん駄目ってのは明らか。RCチップをはずすべく座り込んだそこは芝生。雨で軽く湿っていましたが、2分ほどそのまま寝て目を閉じて放心状態。
そのまま寝てしまいそうなところでしたが、それはまずいので、チップを返還して参加賞のTシャツと、なんか飲み物を受けと、、、って焼肉のタレかよ。もしかしてこれ飲んでしまうまでがタイム計測なのかとお隣のランナーと話してしまいましたが、、、んなわけないよね。まあ、ポカリとかアクエリアスとかそういうのにしてくれってのは鉄板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c5/2bb711db94abe172d388f25a1f817172.jpg)
その後は、親子組みのスタートを見つつ、初ハーフの0930さんを、、、ひたすら待つ展開。おなかやられたみたいで大変そうでしたが何とか完走、されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2a/56a39017aa253878fe6af4d2666e3e97.jpg)
その後、走っている間いいスメルを漂わせてた、ケバブの行列の一員となりますが、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5b/37057c9a0eb3ace53f69d8fdab2bb827.jpg)
肉倍ケバブにポテトがついて1000円、もしくは10ドル。モルディブに行ったときのドルが家には残っているんですが、、、1ドル120円くらいのときのものなんで、しばらくは使いたくないのが本音。なんだかなぁ。まあまあ胃にはやさしくはないんでしょうけど、なにがしかは胃袋に入れないとね。しかし、もうホットドッグは売切れだし、カレーも、、、ちょっとイマイチっぽいというか、もっといろんな出店出てたらいいのに、ってそういうのは厚木とか座間で期待しろってことでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b3/e0d1199ca0a400357197fbab3f33baeb.jpg)
帰り際、水運ぶ車なんかを撮影。戦車、じゃないけど迷彩カラーだとなんか武器とか備えてそうな感じ。まわりよく見るとみんなパシャパシャ写真撮り放題なくらいとってるんだよなぁ。。。
駅から電車に乗って、町田に着くあたりにはあたりはピーカン。なんでこう、うまいこといいお天気になんないんでしょうかねぇ。ざんねん。
コースの中に嘉手納基地の中を走りますから^^
おきなわマラソンのHP見てみました。
アップダウンあり、また年によっては20℃越えと結構ハードですね。
コース見てホノルルより行ってみたい気がしました。