![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b2/d8764940a059bbb9477209f7e77ad192.jpg)
ボクがデスクトップPCで使っているMicrosoft Wireless Entertainment Desktop 8000です。
今年1月、それまで使っていた同じ製品がBluetoothの故障で、新品に交換していただいたものです。
しかしこれも、人感センサーが悪さをしているらしく、文字入力中にカーソルが勝手に移動します。
モニターを見ていないと、あらぬ所から文章が続いてしまうのです。
どうも左側のシフトキーあたりに手をかざすと症状が出ます。
でも交換してもらったものですから、だましだまし使っていました。
そして夕べ、バッテリーを交換するために裏蓋を開けようとしたところ、蓋をロックしているネジがポロリ(ーー;)
以前から動きが悪くて、いつかこうなるんじゃないかと不安でしたが、ついにロックできない状態になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/c81e03d1d98d9f2a7034a8cb5985e37e.jpg)
爪が2箇所あるので、普通にデスクで使うぶんにはパッテリーが転げ落ちるなんてこと無いですが、持ち上げて移動することもありますので、補修パーツを買うつもりでサポセンに電話しました。
すると.....
パーツの販売は無く、有償でセット交換するとのこと。
セットって.....たかがネジひとつのために、キーボードとマウスと、クレードルもですか.....
有償交換とは定価の8割?で新品を買うことを意味するようです。
36,000円しますよ、これ。...ネジ.....イラネ
あきらめかけたその時、最初に書いた不具合の件で一押ししてみようとヒラメキました(^^)v
ダメモトで話してみると、製品の不具合が考えられるので担当部署に電話をまわすとのこと。
ネジのことは今回記録しないので、次の部署では話さないようにとの忠告付きでした。
保障期間は3年間ですが、あと2ヶ月残っています。
で、結局症状は不具合とみなされ、新品をまた送ってくれるそうです♪
カーソルが移動しちゃうのは確かに困っていましたので、ありがたいです。
そして、お手数ですが不良品はお客様にて廃棄してください.....だって!
うまく操作すれば使えるし、症状が本当なのかも確認しないのかよ!
太っ腹だな~(^^)v高価な製品なのに2度も新品を送ってくれるなんて♪
話しが面倒にならないように忠告してくれたサポセンのM♀さん、ありがとうございました~♪
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/banner_br_mogura.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
![Blog Entry ランキングへ投票](http://blog-entry.com/ber8831f.gif)