◇人生100年時代の持続可能な健康寿命開発計画をまとめてみようと思います
◇名付けて「持続可能なライフスタイルを開発する爺さん⇒SD爺s(エス・ディー・ジ~ズ)計画」
◇訳すと ⇒ Sustainable lifestyle Development G(爺)san ってとこかなっ???
◇『SD爺sターゲット⑤:早歩き(有酸素運動)を日課にする』
◇ネット情報ですが、ある医師の話として、有酸素運動について次のように言っています!
・最低でも心拍数が70以上で85を超えてくるとさらに良い・・・と!
・有酸素運動をするタイミングとして一番いいのが仕事や学校の授業が始まる前
・どのタイミングで運動をしても前頭葉を鍛えるのにはいいのです・・・と!
◇歩行中に心拍数を図るのは難しいですが、70を下回っているというのは、私の場合、考えにくいです!
◇コロナが流行ったお蔭で、心拍数が測れる「パルオキシメーター」などというものが手元にあります!
◇コロナが落ち着き、箱の中で眠っていますので、一度、歩行中に測ってみようかとも思っています!
◇やはり記録に残せるのは、歩行距離ですので、スマホの記録を見てチェックしています!
◇常に早歩きで!とはいきませんし、その日の体調にもよりますので、歩行距離で代行しているのです!
◇直近1週間の記録では、約9,000歩で、直近6か月平均では、約8,000歩となっています!
◇旅に出た時には、少々・・・いや、かなり歩きますので、通常(日常)は5,000歩前後ですね!
◇でも、一日3,000歩を下回るようなことは、しないようにしています!
◇昨日は、あまり歩いていない(3,000歩位)という時は。翌日は、遠回りをしてでも頑張って歩きます!
◇歩いてどこに行くのかって???・・・その話は、後日談として・・・
◇私は食について、自分で拘っているものについては、自分で買いに行き、必要量を冷蔵庫に納めます!
◇刻み野菜、牛乳、ヨーグルト、卵、納豆・・・それに食後のドリップ・コーヒーは欠かしません!
◇これらを買いに行くのに一番近所のスーパーに限定せず、一日の歩行距離を勘案してお店を決めます!
◇また現役の時は、バスに乗って地下鉄の駅に行っていましたが、今は歩いて地下鉄の駅に行きます!
◇何かの宣伝のキャッチコピーにありましたよね!・・・高齢者は「金はないけど、時間はある」・・・と!
◇時間の贅沢を享受できるのは、高齢者の特権ですね!・・・「ポジティブ・シンキング」です!
2024年3月15日 by エコピープルおじさん