暮らす、生きる、繋がる、持続可能な未来

人も社会も、成長と負荷を切り離して、落としどころを考える。

エコピープルおじさんの思い出話「鳥取にもスタバができた!」

2024-01-31 09:13:56 | 日記

◇もう6年も前の話ですが、「大きな砂場がある街」の思い出話を・・・。
◇昔話ですが、鳥取県知事が「鳥取にはスタバは無いが、大きな砂場がある!」と言ったことがあります。
◇知事は、なかなかのコピーライターだと、感心したことがあります。
◇そこで、鳥取に「スタバ1号店」ができたとの話を聞き、地元の得意技散策に行ったことがあります。
◇2017年の夏の話ですから、もう、6年前(勿論、コロナ禍前)の話ですが・・・。
◇「鳥取しゃんしゃん祭り」に合わせ・・・メインイベントの「傘踊り」、勿論、見させていただきました。
◇なかなか気合の入った盛大な街おこしイベントで、この時期に里帰りする若い人達も多いみたいです。
◇地元のお祭りは、故郷を離れた若者の帰省を促す、大切なイベントだと、つくづく感じました。

◇で、地元情報収集!・・・現役時代の部下(今は地元に移住)と事前連絡を取り、昔話をする機会を設定。
◇当然場所は、鳥取駅から徒歩数分のところにある、できたてホヤホヤの「スタバ1号店」へ!
◇鳥取も「大きな砂場」だけではなく、「スタバ」ができたよ!・・・と、鳥取県知事の声が聞こえそう!
◇入店すると、笑顔の素敵な店員さんが、カウンター越しに迎えてくれました・・・。
◇とっても笑顔が素敵でしたので、まずは・・・勿論、ご本人の許可を得て・・・笑顔をパチリ!
◇その時、待ち合わせをしていた元・部下が入店してきて、「アッ!またナンパしてる・・・」だって!

◇鳥取の街中事情を聞けば、これは地元の得意技なのか、「すなば珈琲」という人気店があるとの事。
◇「鳥取砂丘」が売りですので、「スタバ」が開店する前は、「すなば珈琲」が売り???
◇早速行ったのですが、行列のできる人気店で「スタバ」より人気???この日は諦めました。
◇ホテルから近いので、翌朝、モーニング・コーヒーをすることにしました。
◇開店とほぼ同時に入店しましたので、今度は、無事に「すなば珈琲」を飲むことができました。
◇えっ???何が違うのかって・・・それは聞かないでください!・・・鳥取だから「すなば」でしょう!

◇この日は、鳥取砂丘に行かなければと思い、観光周遊バス「ループ麒麟獅子」を利用して鳥取砂丘へ!
◇鳥取砂丘を含む山陰海岸は、ユネスコ世界ジオパークに認定されている観光地です。
◇ちょうど、ユネスコ世界ジオパークの西端にあたるのが、鳥取砂丘になるようです。
◇現在、世界で46か国・177のユネスコ世界ジオパークが認定(2022年11月現在)されています。
◇日本では、9地域が認定されています。
⇒洞爺湖有珠山、糸魚川、島原半島、山陰海岸、室戸、隠岐、阿蘇、アポイ岳、伊豆半島
◇砂丘の入り口に、鳥取ジオパークセンター案内所(プレハブ小屋)がありますので、勉強できますよ!

◇小雨が降る足元の悪い中で、砂丘真っただ中に、サンダル履きの女性3人組みの強者が・・・。
◇「お土産物屋さんで、ゴム長靴を無料で貸して貰えるのに・・・」と、ご忠告申し上げたのですが・・・。
◇「そうすればよかったぁ~・・・」と、特に気にする様子もなく、闊歩する3人組の女性!
◇どこから来たかを聞けば「大阪ぁ~・・・」だって・・・何となくそんな気がした!
◇まだまだ不透明な状況ですが、コロナの5類移項で、今年は盛大なシャンシャン祭りを期待しています!

2024年1月31日 by エコピープルおじさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコピープルおじさんの「関西本線・流浪の旅日記」

2024-01-26 08:52:31 | 日記

◇伊賀鉄道上野市駅には情報なしで行きましたので、ランチのお店で悩みました。
◇若い女性の駅員さんがいたので、情報収集と思ったのですが、聞くタイミングが合わない。
◇仕方がないから、男の駅員さんに情報収集を図ったのですが「情報が無い!」・・・何でだろうね!
◇駅前路地にお店屋さんがあったかなぁ~・・・くらい・・・この人、どこでランチしてるのだろう?

◇駅前広場に「鉄郎とメーテル」のブロンズ像があるけど、忍者との関係は不明!
◇で、その視界の先に「ハイトピア伊賀」というビルがあるけど、何のビル???介護施設かなぁ~・・・
◇時間もあるし、覗いてみよう・・・何と、複合商業ビルではないですか!
◇1階には、コンビニ、旅行案内所、伊賀牛のお肉屋さん、2階には、伊賀牛の焼き肉屋、カフェ、パン屋。
◇駅員さん、何で知らないの???この駅って、観光客が多い駅ではないの???
◇そっかぁ~・・・あの若い女性の駅員さんなら、きっと知っていたかもぉ~・・・!

◇伊賀牛の焼肉屋さんは、チョット高そうなので、隣のカフェ(店名の記録が無い)でランチ・・・正解!
◇本日の平日ランチ「天ぷら、伊賀牛のハンバーグ、野菜サラダ、デザート」他諸々で美味しかった!
◇食後のセット珈琲も、安かった、確かドトールより安かった!・・・記録なし・・・ごめんなさい!

◇ランチの後は、伊賀鉄道で伊賀上野に戻り、関西本線で亀山駅乗り換えで名古屋に向かいます。
◇不便とは知りつつも、一度乗ってみたかった、関西本線の「亀山~名古屋」間。
◇亀山駅乗り換えはいいのですが、乗り継ぐ列車が1時間に1本しかない!
◇以前も亀山駅乗り換えで、伊勢神宮に行った記憶がありますが、その時と比べると、駅前が綺麗!
◇「瑞宝軒」という老舗の和菓子屋さんがあるのですが、カフェ併設で、チョットこじゃれたお店に!
◇時間があれば「お茶」したい気分ですが、本線とは名ばかりで不便な単線の関西本線なので・・・。

◇「瑞宝軒」のカフェにお邪魔するのは、またの機会にして、一路、名古屋へ!
◇「快速」とは名ばかりの電車で、停車駅では無いのに、3分~5分停車のすれ違い待ちが3回!
◇ちなみに、効率の悪いタイムスケジュールですが・・・
 ・伊賀鉄道:上野市12時48分発、伊賀上野12時55分着
 ・JR関西本線:伊賀上野13時21分発、亀山14時05分着
 ・JR関西本線快速:亀山14時24分発、名古屋着15時35分着
◇名古屋での夕食は、昔からの馴染みのお店の「鮪小屋」に期待を掛けて「鉄火丼ダブル」!
◇と、また昨年暮れの旅の話を綴りたくなったのです・・・。

2024年1月26日 by エコピープルおじさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコピープルおじさんの戯言「インボイス制度の特例制度って本当にお得か?」

2024-01-22 08:52:02 | 日記

◇インボイス制度の導入で、我々零細事業主は、右往左往の日々です。
◇こんなこともあろうかと、登録日を令和6年1月1日にしておきました。
◇昨年春の登録申請時に、事前に国税局コールセンターで、登録日に問題が無いことを確認しています。
◇従って、この3月の確定申告では、免税事業者です・・・楽ちん!

◇昨年来から所轄の税務署の勉強会に参加し、手続きを含めたインボイス制度を勉強させてもらいました。
◇先だっての3回目の勉強会で、ようやくこの制度への対応方法を理解しました。
◇結論から言いますと、私のように「不課税取引」がある場合には、簡易課税や特例利用は損するみたい。
◇その理由は、両制度ともに「売上金額」に税率を掛けてから○割とする、アバウトな制度だからです。
◇「不課税もしくは非課税売上」の場合、消費税はゼロなのに想定税額の○割を払う必要があるからです。
◇勿論、課税売上とのバランスの問題ですが、細かい課税売上が多い事業主には、特例制度は便利かも?
◇免税事業主がインボイス登録をした場合の暫定措置の2割特例は、飲食店などを想定しているのかな?

◇作成する帳票にしても、青色申告をしていれば、これまでの帳票と、それほど違いは無い。
◇エクセルを使って、これから格闘します・・・次年度の為に、管理帳票だけはインボイス対応で!
◇一度フォーマットを作成すれば、次年度からは、確定申告の申請作業も楽になりますからね!
◇管理帳票だけの問題ですので、今年の申告日(3月15日)に間に合わせる必要はないですからね!

◇でもね、インボイス請求書の件で、12月の説明会での税理士さんの説明がいい加減で右往左往しました。
◇結果的には、レシートとか領収書を確認して、インボイス請求書での要求事項があれば、それでOK!
◇こんな簡単な話を、難しそうに遠回りの説明をする税理士さんには、閉口します。
◇具体事例として家電量販店でパソコンを買った場合、杓子定規なインボイス請求書が必要なの???
◇インボイス制度での要求事項記載のレシートでOKと、税務署の職員に確認しました。
◇結果として、今までと変わらず「管理帳票だけが手間のかかる制度」ということですね!

◇そういえば、スーパーや土産物屋のレシートにも、最近はインボイス登録番号が記載されていますね!
◇あの税理士さん、お店屋さんで買い物をしたことが無い・・・明白ですね!
◇消費者の生活に密着できない税理士さんは、零細事業主としては、対応能力に疑問を感じますね!
◇と、また高齢者の余計な戯言を綴ってしまいました・・・。

2024年1月22日 by エコピープルおじさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコピープルおじさんは「うなぎパイの新しいお店」をミタ!

2024-01-18 09:43:56 | 日記

◇「うなぎパイ」と言えば、定番の浜松土産「春華堂のうなぎパイ」ですよね!
◇最近知ったのですが、その春華堂に新しいお店があるようです、「春華堂スイーツバンク」だって!
◇年末の天気の良い日に、青春18きっぷを使って、浜松に行ってみました。
◇車の人は、すぐに行けるのでしょうが、私は浜松駅から徒歩で行きました・・・30分???

◇分かり易いJRの線路沿いの道を行き、途中、新幹線との間に入り、県道(?)257号線沿いに歩きます。
◇そして、257号線の道が新幹線を横切る直前に、脇道に入り、後は一直線に歩き、左手に見えてきます。
◇チョット分かりにくいネット上の地図なので、道順があっているが疑心暗鬼になりましたが・・・。
◇ちょうど消防署があったので、署員のお兄さんに、道を聞きました・・・親切に教えてくれました。
◇地方都市の人たちは、親切な人が多いねっ!

◇建物は、一風変わった建物ですので、視界にはいれば、すぐにわかります。
◇大きな木製テーブルに、大きな木製の椅子・・・これ、銀行だって・・・だから名前が「バンク」???
◇敷地の角には「スイーツバンク」のローマ字のイニシャルの豚さんが迎えてくれます。
◇その奥手に、売店とカフェの入り口があり、カフェでお茶???

◇以前、春華堂佐藤店に伺ったときには、2階に、こじゃれたカフェがあり、とてもいい雰囲気だった・・・。
◇ここは、ちょっと・・・て感じだったので、時間もあまりないこともあり、売店だけにしました。
◇勿論、直営店にしかない「徳用袋」を買いました。
◇実はここにはない、浜松駅前の遠鉄地下の春華堂直営店にしかない、徳用袋があります。
◇「ナッツ味のうなぎパイ」1割程値段が上がりますが「ナッツ味」美味しいです!

◇スイーツバンクは、浜松駅から徒歩で行くにはちょっと遠いかもしれませんが、いい散歩になります。
◇駐車場も完備していますので、ほとんどのお客さんは、車で来ていますね!
◇コロナ禍で休店中とのことですが、カフェとしては、佐藤店の方がいいかもぉ~・・・!
◇と、また高齢者の戯言を綴ってしまいました・・・。

2024年1月18日 by エコピープルおじさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコピープルおじさんの戯言「夢の核融合発電」

2024-01-15 08:53:47 | 日記

◇再び、夢の「核融合発電」の実験活動が進み始めたようです。
◇世界を見渡せば、きな臭い話題や民主主義制度の限界を感じる話題が蔓延っています。
◇その問題点の基軸に、エネルギー問題が存在しているので、「核融合発電」に夢を馳せてしまいます。
◇今後明らかになると思いますが、今ある「核分裂発電」とは少々異なり、放射能リスクは無いようです。
◇エネルギー問題の解決策が定まれば、平和なグローバル社会が戻ってくる気がするのです。
◇そんな「核融合発電」の原理には、自然界の生態メカニズムの応用があるようです。

◇環境問題を勉強してゆくと、自然界から学ぶ「模倣工学」というものを知ることができます。
◇開発された様々な技術の根源には、もともと自然界に存在する原理が存在することに気づかされます。
◇名称としては、「バイオミメティクス」「バイオミミクリー」「生物模倣」という分野です。
◇具体例としては、
 ・カワセミのくちばしを模した先端を持つ新幹線
 ・フクロウの羽を模して騒音を低減したパンタグラフ
 ・野生ごぼうの実が自分の服や犬の毛にたくさんつくことから開発されたマジックテープ
 ・蚊に刺されても痛くないことから開発された痛くない注射器
 ・カタツムリが泥んこにならないことから開発された、防汚機能を持つ便器、洗面台、キッチン。
◇まだまだあると思いますが、最近の「核融合発電」も「テッポウ・エビ」の生態からヒントを得たようです。

◇テッポウ・エビは、大きな鋏を勢いよく閉じる時に衝撃波を発生し、獲物を動けなくさせるようです。
◇その時に泡がはじけて、セ氏4000度を超える高温プラズマが形成されることを発見したみたいです。
◇ちなみに、セ氏4,000度とは、摂氏換算で(4,000-273.15)=3,726.85度???ってことかなっ?
◇このテッポウ・エビの得物を取るときの原理の応用が「核融合発電」???知らんけどぉ~???
◇でも、面白いよねぇ~・・・やっぱり、新技術開発の根源には、自然界の原理というか節理がある。

◇私も、専門学校で「エコ検定」の受験講座講師を担っていたことがあり、エコにはチョットうるさい!
◇年を取っている分、かなりうるさく講釈するかもぉ~・・・ごめんなさい!
◇そして、もう20年前にエネルギー問題を調べていた時に出会った「核融合発電」が、今また花開く???
◇それも、環境問題を扱っていた時に出会った「模倣工学」の技術とのマッチングではないですか。
◇勿論、私が生きている間に、具体的成果が出ることは無いと思いますが、「未来に繋ぐ夢」ですよ!
◇と、またまた余計な戯言を綴ってしまう、厄介な生き物「高齢者」でした・・・。

2024年1月15日 by エコピープルおじさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする