暮らす、生きる、繋がる、持続可能な未来

人も社会も、成長と負荷を切り離して、落としどころを考える。

エコピープルおじさんの・・・“はて?”「ゲストハウスって???」

2024-07-11 09:04:39 | 日記

◇本年度の建築士受験講座「建築法規」の非常勤講師の仕事が、終わってしまいました!
◇熱心に取り組むと、結構大変(重労働)だけど、終わってしまうと、なんか、寂しいぃ~・・・!
◇折角、知識を積み上げてきたので、次世代を担う人の為に還元することを考えようと思います!
◇まずは、9月に控えている設計製図試験を見据え、建築法規を重ね合わせてみることを試みてみます!

◇お題は「鉄筋コンクリート造の観光客向けのゲストハウス(簡易宿所)」だって!
◇えっ???建築基準法に「ゲストハウス(簡易宿所)」という建築物は・・・ないよっ!
◇建築基準法上の建築物として考えられるのは、「旅館」もしくは「住宅(民泊)」かなっ???
◇「旅館」であれば、旅館業法に基づく簡易宿所の営業許可が必要となるようで、厳しい方で考えます!
◇ということで、「ゲストハウス」と「バックパッカー」のイメージをCopilotに描いてもらいました!
◇「ドミトリー」という表現も必要なのですが、良く出来ていると思いません???

◇法制度の中身を見ると、宿泊日数が年間180日を超えると、旅館業法の「旅館」に該当するようです!
◇宿泊日数が年間180日を超えなければ、住宅宿泊事業法の「住宅(民泊)」に該当するようです!
◇そう言えばコロナ禍前に、自宅マンションを中国人観光客に貸して、問題になりましたよねっ!
◇ここは、オーバーツーリズム対策にも配慮し、お題の趣旨は、法的に厳しい「旅館」が適切かも?
◇でも、二級建築士試験ということを考えると、住宅宿泊事業法の「民泊」という案もあるかも???

◇最終講義で、受験対策として製図課題に法規を重ね合わせて知識の習得状況を確認しましたが・・・
◇一つミスったのは「用途規制」において製図のお題を出す以上、これに反する事はないという思い込み!
◇ところが、学科試験の用途規制で「ホテル(旅館と法制度上同じ扱い)」が出題され、学生が間違えた!
◇しかもその学生が間違えたのは、この問題だけ・・・悔しいぃ!・・・満点が取れたのにっ!
◇製図のお題と法制度との照合で、法知識の確認をしようとしているのに、私の不注意なミスでした!

◇コロナ後のインバウンド景気の中、オーバーツーリズムへの配慮をしながらの「ゲストハウス」のお題!
◇以前からメディアで、外国人のバックパッカーが利用する宿泊施設として話題なのですが・・・!
◇残念ながら私はゲストハウスに泊まったことがなく、このお題は「無知」に近い・・・ごめんなさい!

◇宿泊場所(階層式寝台?)や設備(浴室、便所?)を多人数で共用する空間を作るのは、結構、難しい!
◇以前なら男女別という短絡的に解決する案が主流でしたが、価値観多様性の時代で課題は山積みかも?
◇ホテル・旅館として考えれば、設計は、ある意味で易しいけど、採算がとれる事業にはならないっ!
◇バックパッカーのユーチューブを見ると、1泊2,000円前後???東横インでも今時8,000円するよ!
◇真面目に考えれば、ゲストハウスという名の簡易宿所のゾーニングと動線計画は、結構大変かも???
◇案外、LGBT対応のアイデアを、この試験で募集しているのかもねっ???・・・知らんけどぉ~・・・!

2024年7月11日 by エコピープルおじさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコピープルおじさんは興味津々「愛を考える、くまのプーさん・・・はて?」

2024-07-07 09:33:01 | 日記

◇帰り道に、阪急百貨店に立ち寄ると、「くまのプーさん100エーカーの森フェスティバル」開催中!
◇何をしているのか、興味津々で、とにかく覗いてみましたが、目に留まったのは「お菓子」!
◇17枚の小袋入りパイ、1箱1,000円(税別)・・・手ごろな手土産価格で美味しそう!
◇帰宅後、食べました・・・フム~・・・浜松の春華堂の「うなぎパイ」と同類項???美味しい!
◇比較して食べ比べると「うなぎパイ」の方が美味しいというかもしれませんが、これも美味しい!

◇「くまのプーさん」って、名言の中に「小さなしあわせに気付ける12の言葉」というのが確かあった!
◇ネットで調べました、12の名言の中に、「愛」の話がありました・・・!
◇「“love(愛)って、どうやって書くんだっけ?“書くものじゃないよ。愛は感じればいいんだ。”」
◇「愛は不確定なものだからこそ、言葉や行動で表してくれないと不安というときもありますよね!」

◇朝ドラ「虎に翼」で、今回、穂高教授の「退任記念祝賀会」において、寅ちゃん激怒!
◇えっ・・・なんで激怒するの???わからない!・・・男には分からない微妙な感覚が必要???
◇ネット上に解説が掲載され、何となく理解しましたが、一言で言うと「親子愛」だって・・・はて???
◇「愛」というのは不確定なものだから、感情のすれ違いが不安を招くっ・・・てっ???
◇寅ちゃんは、穂高教授の言動に、「愛」を感じられなかったということなの???
◇そんな中、プーさんの12の名言の中の「愛」の定義に興味津々!

◇プーさんの12の言葉の中に、こんな解説がありました!
◇「なかなか愛が感じられず、相手に当たってしまったなんて経験がある方もいるのではないでしょうか?」
◇今回の寅ちゃんの態度って、「愛が感じられなかった」ということを言っているのだろうか???
◇ネット上の朝ドラ解説と重ね合わせれば、なるほど、寅ちゃんの激怒も何となく分かる!
◇「愛」は不確定なものだからこそ、言葉や行動で表してくれないと、愛が感じられず、不安なんだ!
◇虎ちゃんは「愛」を感じ取れなかった???知らんけどぉ~・・・はて???
◇と、「プーさんのパイ」を食べながら、NHKプラスで「虎に翼」を見返し「愛の解釈」に悩んでいます!

◇今日は七夕です!
◇穂高教授の思う「愛」と言う彦星と、寅ちゃんが思う「愛」という織姫がデートできますように!

2024年7月7日 by エコピープルおじさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコピープルおじさんは興味津々「赤福の朔日餅・・・お供え餅になった???はて?」

2024-07-02 10:12:14 | 日記

◇昨日、予約していた赤福の朔日餅「笹わらび餅」を帰宅途中に買いに行きました!
◇今年の春頃前までは、予約客だけの購入なのですが、結構、並んでいました!
◇でもこのところ、予約客も少なくなっているようです・・・値上げの波の影響???

◇確かに、以前より、お高くなっていますが、止められません・・・赤福の餡子は最高です!
◇「本日中にお召し上がりください!」なので、早速食べながら、NHKプラスにお世話になりました!
◇そして今朝、NHKのBS放送では7時30分からなので、見ました!
◇先週の予告編で、どなたかが他界を思わせるシーンがありましたが、平田満演じる長官でしたね!
◇くしくも、赤福の朔日餅「笹わらび餅」が、お供え餅に???でも、昨日、食べちゃったぁ~・・・!
◇だって、「本日中にお召し上がりください!」ですから・・・はて?

◇ドラマの台詞の中に「出がらし冥利」という表現が出てきました!
◇長官が穂高教授を諭すシーンでの台詞ですが・・・
「役目を終えた、出がらしにだからできる役目や、若い奴らに残せることがあるんじゃないかい!」
◇心に突き刺さるセリフですよねっ!・・・
◇ボランティアで、建築相談を受けていますが、消費者にとって、どう役立つ活動なのか?
◇だてに人間を長くやっていない高齢者として、消費者の為の相談活動とは何か?
◇出がらしにできる役割というものが、あるんじゃないかいっ???
◇と、感じさせられる、台詞とシーンですよねっ・・・はて???

2024年7月2日 by エコピープルおじさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする