まだらおの湯の後、野沢温泉へ
地元の方々は今でも野菜茹でたりしてる麻釜(おがま) 温度90℃熱湯です
ソフトクリームは温泉に入ってからのお楽しみに。
温泉玉子が売ってるけどね。 自分で作りたいやね。
黄金屋さんに声をかけていただきましてね。 やってみました。
生卵1個60円也。
篭も塩もすべて用意してくれました。
ここで茹でるんだな。
25分でちょうどいい塩梅になるそうなんで。 それまで散策して温泉に入ろうか。
暑いからかあまり人が歩いてないね。
野沢温泉街には地元の方々が管理している13の外湯があり、観光客にも開放
そのひとつ。 建物が渋い「大湯」に入ってみる。
ありがとうございます
なんと入り口にはドアもなく脱衣場も風呂もオープンでした
木造建築で天井が高い。 かっちょええね。
ケロリン懐かしい。 あつ湯とぬる湯がある。
まずはぬる湯でかけ湯してと・・・
あぢぃぃぃぃぃ
あまりの熱湯にカメラ持ったままひっくり返ってしまいました
どこがぬる湯じゃ( ゜Д゜)
どうやらこの日の一番風呂だったらしく、まったく水が入れてない。
カンバンをよく見ましょう 高温って書いてある。
出川哲郎になった気分
半べそかきながら水を入れます
どんだけ水を入れてもぬるくならず・・・ 足先チョコットつけてあがったとさ。
他にも外湯があちこちあるんだけどね。 もう怖くて入れない。
試しに通りの足湯に入ると・・・
あぢぃいいい
恐るべし野沢温泉(+_+)
気を取り直して温泉玉子じゃ
茹であがった玉子はきっと熱くて怖い。 まずはガンガン水をかけます。
いい具合にぷるぷるの仕上がり
すんげぇうんまいぜよ~(^.^)
我が人生で一番うまい温泉玉子でした
これで恐怖の野沢温泉は帳消しにするよ
暑くて熱い夏の日 日焼けかヤケドかわからない夏の日
さて次はお宿へ向かいます