白樺湖からの帰りはのんびり下道で木曽路を走りまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
中山道の宿場町「奈良井宿」を歩いてみました。
古き良き日本の夏って感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/d43ff5e27126869065d6674f61af7e29.jpg)
江戸時代、江戸と京の都を結ぶ重要な街道であった中山道。
その中山道六九次のうち、木曽路には11もの宿駅が存在しました。
その一つが奈良井宿です。
約1000mにわたって江戸時代や明治時代の建築物が立ち並び、
往時の面影を色濃く残すライムスリップ感がたまらないストリートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a5/9613eda85400adea1897930543510776.jpg)
ちょうどお昼時
太陽が真上からじりじり照り付ける![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/005dc29cb91edf9f2381be48d0f5423a.jpg)
ざ・ノスタルジー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ba/68cd158f35edd3ebebce4150f8336bfc.jpg)
NHK朝ドラ「おひさま」のロケもあったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/07/5e9a3fc5b9f75a018594006caf4fd3ea.jpg)
カフェもお洒落![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7f/3fc1d2458fe22bcc291273880bebd362.jpg)
お腹が空いて立ち寄ったのは
食事処松波
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/9d18c39ac32238316f49ca185c05d960.jpg)
毎度の行き当たりばっちり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
そーすカツ丼930円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/84/9d353e930e90a4db329f879b0fd80135.jpg)
こんな江戸の世ですが
ポケモンGOが襲来してました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/00/baf625725870c337c2343758cfed0ca7.jpg)
こちらでヒノキのお箸を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f7/834c0b8ba441f655dfe1850be608d091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b2/f46ca9274632dbf89b27dec9fadba2ed.jpg)
1km往復歩いたら汗だくだくになりましたとさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
信さん 木曽の大橋です\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/10/0c17807585e4037212804ec75ef3a812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
中山道の宿場町「奈良井宿」を歩いてみました。
古き良き日本の夏って感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/d43ff5e27126869065d6674f61af7e29.jpg)
江戸時代、江戸と京の都を結ぶ重要な街道であった中山道。
その中山道六九次のうち、木曽路には11もの宿駅が存在しました。
その一つが奈良井宿です。
約1000mにわたって江戸時代や明治時代の建築物が立ち並び、
往時の面影を色濃く残すライムスリップ感がたまらないストリートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a5/9613eda85400adea1897930543510776.jpg)
ちょうどお昼時
太陽が真上からじりじり照り付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/005dc29cb91edf9f2381be48d0f5423a.jpg)
ざ・ノスタルジー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ba/68cd158f35edd3ebebce4150f8336bfc.jpg)
NHK朝ドラ「おひさま」のロケもあったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/07/5e9a3fc5b9f75a018594006caf4fd3ea.jpg)
カフェもお洒落
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7f/3fc1d2458fe22bcc291273880bebd362.jpg)
お腹が空いて立ち寄ったのは
食事処松波
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/9d18c39ac32238316f49ca185c05d960.jpg)
毎度の行き当たりばっちり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
そーすカツ丼930円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/84/9d353e930e90a4db329f879b0fd80135.jpg)
こんな江戸の世ですが
ポケモンGOが襲来してました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/00/baf625725870c337c2343758cfed0ca7.jpg)
こちらでヒノキのお箸を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f7/834c0b8ba441f655dfe1850be608d091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b2/f46ca9274632dbf89b27dec9fadba2ed.jpg)
1km往復歩いたら汗だくだくになりましたとさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
信さん 木曽の大橋です\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/10/0c17807585e4037212804ec75ef3a812.jpg)