高山市内で一泊お世話になった
民宿「岩田館」
外国からの観光客も多いそうです。
早かったので自転車お借りしてサイクリング

桜山八幡宮


桜の神紋がステキ

続いて宮川沿いに下りて座り込む
カップ地酒をぐびぐびと

気温は低いんだが太陽が照り風もなくポカポカいい気分
せっかくだから観光客の一番多い通りをお散歩

ほろ酔いオヤジ衆の目に止まるのは酒屋さんしかありません
1000円で4種の生酒や吟醸酒を飲み比べ
あ~だのこ~だの不確かな舌の持ち主ばかり。
女将さんが丁寧にお酒の説明してるのに聞いちゃいない。

続いて立ち寄った酒屋

ここで完全に酔っぱらいました
200円でおちょこを買うとね
10種の冷酒を飲み比べできちゃう天国システム

この後
みたらしだんご食べて
メンチカツ食べて
お土産屋さんではお菓子を試食しまくりしたのだが・・・
なんとところどころ記憶がないのであります
買った覚えのない土産を何個もぶら下げてました。
冷酒はあとからガツンとくる危険な飲み物ですわ
ってとっくに知ってるのにね。
宿に帰って温泉に浸かったときは
頭洗うシャワー出しながら頭を台におしつけたまま寝ちゃうという危険なオヤジも(俺じゃない)
お腹一杯で酔っぱらってるし
せっかくの宿の晩ご飯を全部は食べれませんでした。
学習しないバカですね~
一人バカだと周りが大変だけど
三人バカだと三人で反省する。

翌日曜日は雨模様
ひめしゃがの湯で温泉に浸かり
美濃市のニュー柳屋食堂でとんちゃん焼を食べて帰ったとさ。

増量のオヤジ旅おしまい。
民宿「岩田館」
外国からの観光客も多いそうです。
早かったので自転車お借りしてサイクリング


桜山八幡宮


桜の神紋がステキ


続いて宮川沿いに下りて座り込む
カップ地酒をぐびぐびと


気温は低いんだが太陽が照り風もなくポカポカいい気分

せっかくだから観光客の一番多い通りをお散歩


ほろ酔いオヤジ衆の目に止まるのは酒屋さんしかありません

1000円で4種の生酒や吟醸酒を飲み比べ

あ~だのこ~だの不確かな舌の持ち主ばかり。
女将さんが丁寧にお酒の説明してるのに聞いちゃいない。

続いて立ち寄った酒屋

ここで完全に酔っぱらいました

200円でおちょこを買うとね
10種の冷酒を飲み比べできちゃう天国システム


この後
みたらしだんご食べて
メンチカツ食べて
お土産屋さんではお菓子を試食しまくりしたのだが・・・
なんとところどころ記憶がないのであります

買った覚えのない土産を何個もぶら下げてました。
冷酒はあとからガツンとくる危険な飲み物ですわ

ってとっくに知ってるのにね。
宿に帰って温泉に浸かったときは
頭洗うシャワー出しながら頭を台におしつけたまま寝ちゃうという危険なオヤジも(俺じゃない)
お腹一杯で酔っぱらってるし
せっかくの宿の晩ご飯を全部は食べれませんでした。
学習しないバカですね~
一人バカだと周りが大変だけど
三人バカだと三人で反省する。

翌日曜日は雨模様

ひめしゃがの湯で温泉に浸かり

美濃市のニュー柳屋食堂でとんちゃん焼を食べて帰ったとさ。

増量のオヤジ旅おしまい。