我が家の神棚に「秋葉神社火災鎮護」の札があります。
昨年4月に秋葉本宮神社の下社を参拝した折に頂戴したもの
そのときは土砂降りの雨で上社までは行かなかったのだけど
下社から上社まで登る参道があると知っていつか歩いてみたいと願っていた企画を実行です!
静岡県浜松市天竜区にあります
浜松市内から北へ1時間ほどかな
秋葉神社と言えば知らない人はいない火防の神様ですね
全国に約800社あるそうな
まずは下社の参拝に向かいます
天竜川沿いにある河原の駐車場から少し上がると
森の中に鎮座する
歴史を感じる空間
建物が相当な歴史を感じさせます
観光バスも続々とやってくる
秋葉神社の総本山
巫女さんに上社への登り口を訊ねたらやさしく丁寧に教えてくれました
上社まで4.2km 120分との案内板
標高差約750mある参道
なめたら登れない本格登山、だから来たかったのじゃ
赤い九里橋を渡ると
急こう配の坂道沿いに参道最後の集落が並んでる
煙突から煙が出てる建物は?
Cafe山疋屋
いい雰囲気を醸し出してるねぇ~
珈琲なんぞいいなぁって覗いてみると
まだcloseなんでスルーして参道を上がっていきます
しばらくは石畳の坂道が続く
年配の3人組も頑張って登ってる
江戸時代も大勢の人たちが歩いたであろう古の参道
自分のご先祖様も歩いたかもしれないね
朽ちた建物は富士見茶屋跡
たしかに!
富士山が見える!
ず~む
さすが日本一の風格じゃ
秋葉寺(しゅうようじ)まで来ました
ここも相当な歴史を感じます
閻魔大王でも出てきそうな威圧感があるね
秋葉大権現さま
杉の大木が次々にでてきた
いよいよ上社の山門か
威圧感満点の火防秋葉神社の門をくぐり
まもなくかな
大木の森を見上げてみる
城壁のようなのが見えてきて
ここまで1時間20分
とうちゃこしました~
青い冬空がまぶしい
上社まで車でも来れるけれど
古の参道を歩いて汗をかいて登ってきてこその充実満足感に浸りながら参拝
まぶしく輝く幸福の鳥居
厳かに感謝の参拝
秋葉山山頂に建つ威風堂々とした社殿
こんなアトラクションも用意されてる
あの丸い輪っかに投げ入れたらめでたしらしい
こういうのはやらないの
太平洋まで見下ろせる上社からの眺めよ
素晴らしき眺めじゃ
さて
帰りは来た道を下ります
腹減った
上り口でみたCafeで何か食べれるかな?