B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

岐阜市殿町 金華山カレー@さなえ食堂

2018年10月21日 | 食べ歩き・グルメ

ランして腹がへってさ

カレーが食べたくなってさ


岐阜市殿町

さなえ食堂facebook

さなえ食堂食べログ

店内は狭くて5~6人でいっぱい 

 


 どれもこれもおいしそう

 


まよわずいけよ

 

金華山カレー 玉子トッピング 850円 

 

パンチあって美味い

汗がじんわりでてくる

気をきかせて

さなえ特製汗拭きタオルをだしてくれる

ただのキッチンペーパー(笑)



この店の大定番

サラマンドルドライカレー 500円

まじまじまじでおいしい

プロの味です


ここにお店かまえて丸3年になるそうです

接客も笑顔もすてき

居心地いいし美味しいし


カレーパンも絶品です


 

 

コメント

20kmラン

2018年10月20日 | ジョギング・マラソン

 

久しぶりのロング走

20kmは5月の清流マラソン以来

138タワーのある光明寺公園Pから木曽川沿い

 



広場で何かイベント?

今夜は江南市花火大会みたいで場所取りのシートですね



 

愛岐大橋でちょうど10km

折り返します



 

チャリダーもいっぱいいます

線で色分けしてるからお互い安心

 

 



 

なんとか帰ってきました

 

20km 

2時間7分 キロ6分21秒

 

 

フルマラソン本番はこの倍以上走らなあかん

って考えると嫌になるんです、いつも

 

腹減ったっす

 

 

コメント

岐阜市加納南広江町 餃子飯店

2018年10月18日 | 食べ歩き・グルメ

店名にあるだけあって

餃子が美味しいと聞きまして初訪店

餃子飯店

 

 

焼きギョーザ 300円

えびギョーザ 600円

評判だけあっておいしい

ぷりぷりのえびもいい




五目チャーハン 550円

 

 

 

焼きそばソース味 600円

しょうゆ味もあります




次回は

ビール・餃子・ラーメン

 

 

コメント

おじさん飲み歩き

2018年10月17日 | 食べ歩き・グルメ

先週の土曜日の夜

1年に2度ほど集う3人組で飲み歩き

賑わう岐阜駅近くの玉宮町界隈で

1軒目を探して入ったのがここ

ステーキ&ワインのキラキラ看板にそそられまして


NIKUBAKA 

肉バカ岐阜駅前店


先月OPENしたばかりで来た事ないのに

ノリおじさんが

「ここ前来たね」って

なんでも自分でマーキングした匂いが店内に残ってるらしい

前はEXTRABEERのお店だったかと

それなら3人で前に来たっちゅう話でスタート


 

生ビールのグラスがおされ

 

 


牛タンステーキ

 


ししゃもの燻製

 



飛騨牛極上ステーキ

 



自家製スモークチーズ


 

カップルや若者、そして会社仲間の集いやら賑わってます

 


チーズなら


ワインもいただかなあかん

1時間半ほど滞在して退店

ちとばかし換気が悪い店内でして隣席の煙草の煙がもうもうと・・・

しんどかったのもじじ~つでありんす

 




 

続いて

 


玉宮通りをふ~らふら歩いてたどり着いた


 

お気に入りのここ

 

土間料理だいこん

 

 

 

 


予約の団体さんが退店してちょっとほっとしてる時間帯かな



 

絶品の砂肝あぶり 

2本しか残ってなかったので仲良くいただく


 

砂肝を削った皮を揚げたっちゅうサービス品


 


かま焼き しゃぶりつく旨さよ


 

キスのフライ

明太子入りタルタルソースが秀逸!

ソースを褒めたら

「それ言われるとうれしいんだ めっちゃ手間かけて作ってるから」


 

酔っ払いおやじたち

日本酒をがんがん

始まりまして

 

これだけは外せない

名物だいこんおでん

 


大将にもいっぱいどうぞって


なんとも人懐っこい風貌そのままのお人柄でして

憎めない

注文が立て込むと

すぐにパニくるのがかわいい(笑)

「ん~ 俺頑張る」

とか独り言行ったり(笑)

お客さんがはけても朝3時ごろまで翌日の仕込みを一人でやってるそうです

とにかく料理の腕はすばらしいと思います

ここは

何喰ってもおいしいです

 


 

 

続いて・・・




だんこんの女性スタッフに教えてもらった



餃子のおいしい店ですが・・・

 


 

たしかに旨かった

カメラ小僧のゲンゴロウ

画像が残したが

 

酔っぱらって店の名前を憶えていない・・・


 

6時から飲んで笑って

気が付けば12時過ぎて

一宮からきたヤッシーおじさんは電車がなくて

歩いて帰ったってのはホントかウソか?


また飲みましょう~

 

コメント

大垣市 天神

2018年10月15日 | ラーメン


以前は一竜ってラーメン屋だったところ

今は

天神

 


 

一番乗りです



 はじめてなんで人気NO.1





やさい天神ラーメン 780円

お昼はご飯無料ってんで中ライスつき

野菜300gってだけあって食べ応えあり!

きざみ生にんにく入れると旨さ倍増

 


たった50円で替え玉も楽しめる

バリカタを投入~

 

 


麺は自家製

小麦は福岡県産のらーめん専用「ラー麦」

 

おいしゅうございました

 

コメント