
昨日は引きこもり生活の二日目でしたが・・・一日目で普段とあまり変わらないことは知っていたし、奥方も仕事が休みだったので退屈はしないだろうと思っていました。
そんな所に朗報が届きまして・・・我が「呑んだくれ登山隊」のメンバーが訪ねて来てくれるとおっしゃる。
この方たちと会う時にアルコール抜きは考えられませんから・・・当然のことながら「昼飲み会」となります。
お見えになるのは昼頃とのことですが・・・朝からそわそわしっぱなしで何を思ったか起きるなりこんなものに手を伸ばす。

前日訪ねて来てくれた山友のお土産ですが「イチゴ大福」ならぬ「ブドウ大福」だそうで巨峰の方をいただきました。

その後、時間がある時にやっておこうと思っていた仕事を思い出しておもむろに取り出したのがこんなもの。
今年になってから今までに払った医療費の領収証で・・・これを書き出して表にまとめたのがこちらですが

薬代と交通費を合わせて既に10万円近く行っているのでこの後年末までに10万円超は確実ですな。
そんなことをして時間をつぶしているとすぐにお昼時になって・・・「呑んだくれ登山隊」のメンバーがお見えになりましたが、驚いたことにこんなコスプレ姿での登場で早速記念に一枚パチリ。

撮り終えたら早速乾杯をして飲み始めますが

こんなお見舞いをいただいたり

差し入れとしていただいた好物料理の数々や



前日お見舞いに来てくれた湘南地方在住の山友からの差し入れを

美味しくいただきながらたくさん飲んだ。


運転手役の隊長にはこんなもので長々とお付き合いいただき誠に申し訳ありませんでした。

楽しい時間は過ぎるのが早いのはいつもの通りで・・・いつもの通りではないのがこの別れ。

わざわざお見舞いに来ていただきありがとうございました。
お陰で缶詰め生活の二日目も無事に終了して・・・残すところは今日と明日の二日間だけとなりました。
さて、今日は何をして過ごそうかしら・・・?
そんな所に朗報が届きまして・・・我が「呑んだくれ登山隊」のメンバーが訪ねて来てくれるとおっしゃる。
この方たちと会う時にアルコール抜きは考えられませんから・・・当然のことながら「昼飲み会」となります。
お見えになるのは昼頃とのことですが・・・朝からそわそわしっぱなしで何を思ったか起きるなりこんなものに手を伸ばす。

前日訪ねて来てくれた山友のお土産ですが「イチゴ大福」ならぬ「ブドウ大福」だそうで巨峰の方をいただきました。

その後、時間がある時にやっておこうと思っていた仕事を思い出しておもむろに取り出したのがこんなもの。

今年になってから今までに払った医療費の領収証で・・・これを書き出して表にまとめたのがこちらですが

薬代と交通費を合わせて既に10万円近く行っているのでこの後年末までに10万円超は確実ですな。
そんなことをして時間をつぶしているとすぐにお昼時になって・・・「呑んだくれ登山隊」のメンバーがお見えになりましたが、驚いたことにこんなコスプレ姿での登場で早速記念に一枚パチリ。

撮り終えたら早速乾杯をして飲み始めますが

こんなお見舞いをいただいたり

差し入れとしていただいた好物料理の数々や



前日お見舞いに来てくれた湘南地方在住の山友からの差し入れを

美味しくいただきながらたくさん飲んだ。


運転手役の隊長にはこんなもので長々とお付き合いいただき誠に申し訳ありませんでした。

楽しい時間は過ぎるのが早いのはいつもの通りで・・・いつもの通りではないのがこの別れ。

わざわざお見舞いに来ていただきありがとうございました。
お陰で缶詰め生活の二日目も無事に終了して・・・残すところは今日と明日の二日間だけとなりました。
さて、今日は何をして過ごそうかしら・・・?
こんなことされたら、私だったら泣いちゃうなぁ。
しかし、この格好でドアの前に立ってたら、ドア開けられないですね
見舞いに酒って…ww朝から笑わせてもらいましたww
遅まきながら、リンクありがとうございました。
出来ればですが…
れれちゃん…だけで「さん」を抜いてほしいのです。
一応、日本人なので~というのは冗談ですけど、
年齢問わず、皆からそう呼んで貰いたいから付けた名前なので。
今後ともヨロシクお願いします
最後のツーショットの相手は今年の5月にエベレスト登って来たんですがいつも私のリクエストで嫌な顔一つせず近場の低山歩きに付き合ってくれます。
一緒に飲むのもこのメンバーが一二を争う回数の多さですね。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
七十歳前後で加齢黄斑変性症になった人は私の身の回りにも二人います。一人(女性)は入院して手術を受けたと記憶しています。
私が時々見ている「定年後・田舎作ってコメ野菜」http://kaisho-farm.blog.jp/というブログを
書いている方も最近発病されたようで、
08/07、08/19の記事にそのことが出てきます。
一人ひとり症状は違うでしょうし、治療法も
異なると思うので、ご参考にとは軽々しく言ってはいけない気がします。
知り合いではありませんが、工学系の方らしく、賢パパ様と共通する研究者魂を感じますので記してみました。
加齢黄斑変性症は加齢とともにかかっても
仕方のない病気とききます。
私も自分のネームが「頂上は目指さずに」だったか、「山頂は目指さずに」だったか忘れる始末。ほんとうは「山頂は目指せずに」が正しいかもしれません(笑)。
年をとると身体は弱っていくのに気持ちのほうは強く強く持たなければならないんですね。
お互いに頑張っていきましょう。ご快癒をお祈りしています。
早速ご紹介をいただいたブログを読ませてもらいました。
この方はレーザー治療は行わずに注射だけのようですね。
本当に歳をとると身体のあちこちにガタが来ますがお互いに気持ちを強く持って頑張って行きましょう。