「医者嫌い」で「薬嫌い」の賢パパは余程のことがない限り病院の門をたたくことがありませんで・・・今回の風邪(の引き始め)も結局ひたすら休養に努めることで何とか完治することが出来ました。
昨日の朝はここまで体温が下がっていたのでもうこれで大丈夫と思いましたが「念には念を入れ」という言葉があります。
なので久しぶりで藤枝までランチしに行って来ました。
先月のブログを読んだ時にこんな写真を目にしていたのでオーナーシェフに連絡して「しし鍋はまだ食べることが出来るか?」訊いてみたら「大丈夫です」との返事が返って来たので食べに行くことにしたんです。
今は亡き父親と弟が猟をしていた関係で昔は獲物のイノシシの肉を送ってもらって年に何度かは家族や友達としし鍋パーティを行っていました。
それが・・・弟が亡くなってからもう20年以上が経ちますから我が家でしし鍋パーティをしなくなってからそれと同じくらいの年月が過ぎたことになります。
そんな時に件の看板を目にしたので懐かしくて久しぶりで食べてみたいなと思ったわけです。
仕事の方は花切りだけで早上がりとさせていただいたので9時過ぎには帰宅して出かける準備。
前日のブログの最後の方には「藤枝には行かないつもり」なんて書いてたのに・・・あっさりそれを撤回ですな。
で、お店の開店時刻から逆算して9時45分に家を出て、まずは最寄りのJR駅まで歩く。
富士山は見えていますがあまりはっきりしていないのは気温が高めのせいでしょうかね~?
汗をかくのが嫌なのでスローペースで歩きましたがいつもより5分ぐらい時間がかかったぐらいで乗車駅に到着しました。
待つこと2分で下りの電車がやって来て・・・20分の乗車で藤枝の一駅手前のここで下車。
勿論電車賃を浮かす健康のために一駅分は歩きますが・・・静岡は無風だったのに西に来ると風があります。
向かい風に苦しめられながらも(大げさに書きましたが本当はそよ風程度)何とかお店に着きましたが・・・この時以来ですからずいぶん久しぶりの訪問となりました。
軽く汗をかいていたのでまずは冷たいこれで渇いた喉を潤している間に鍋の用意をしていただいて
鍋が火にかけられた時点で
ビールが終わったのでこちらにチェンジ。
鍋が出来上がるまでのつまみはサービスで出していただいた太刀魚の味醂干しでしたが
これがあまりに美味いので奥方の土産に買って行こうと思ったらサービスで持たせてくれた。
そんなことをしているうちにしし鍋が良い感じに出来上がって・・・写真撮ったつもりが食べる方に夢中で撮り忘れたみたいでありませんでした。
夢中で食べながらもこっちの方はちゃんとお代わりを頼んでいて
全部食べ終えた所で余裕が出たのかこんな写真があった。
で、あまりの美味さに肉と一部の野菜の追加をお願いしてもう一回食べて
ドリンクは同じ銘柄をもう一杯追加。
満腹でお店を後にして下車した駅まで歩きました。
さすがに帰りは静岡駅からバスを使いましたが
帰宅するなりバタンキューで・・・2時過ぎから帰宅した奥方に起こされるまで5時間以上も爆睡していました。
お陰で今朝もこんな時間から起き出して活動していますが体調の方は絶好調~。
ランチの効果はてきめんですね~。
今日は普通に仕事をして来て明日の土曜日は今年何回目かとなる新年会です。
久しぶりでお会いする皆さんと一緒に飲めるのが楽しみです。
昨日の朝はここまで体温が下がっていたのでもうこれで大丈夫と思いましたが「念には念を入れ」という言葉があります。
なので久しぶりで藤枝までランチしに行って来ました。
先月のブログを読んだ時にこんな写真を目にしていたのでオーナーシェフに連絡して「しし鍋はまだ食べることが出来るか?」訊いてみたら「大丈夫です」との返事が返って来たので食べに行くことにしたんです。
今は亡き父親と弟が猟をしていた関係で昔は獲物のイノシシの肉を送ってもらって年に何度かは家族や友達としし鍋パーティを行っていました。
それが・・・弟が亡くなってからもう20年以上が経ちますから我が家でしし鍋パーティをしなくなってからそれと同じくらいの年月が過ぎたことになります。
そんな時に件の看板を目にしたので懐かしくて久しぶりで食べてみたいなと思ったわけです。
仕事の方は花切りだけで早上がりとさせていただいたので9時過ぎには帰宅して出かける準備。
前日のブログの最後の方には「藤枝には行かないつもり」なんて書いてたのに・・・あっさりそれを撤回ですな。
で、お店の開店時刻から逆算して9時45分に家を出て、まずは最寄りのJR駅まで歩く。
富士山は見えていますがあまりはっきりしていないのは気温が高めのせいでしょうかね~?
汗をかくのが嫌なのでスローペースで歩きましたがいつもより5分ぐらい時間がかかったぐらいで乗車駅に到着しました。
待つこと2分で下りの電車がやって来て・・・20分の乗車で藤枝の一駅手前のここで下車。
勿論
向かい風に苦しめられながらも(大げさに書きましたが本当はそよ風程度)何とかお店に着きましたが・・・この時以来ですからずいぶん久しぶりの訪問となりました。
軽く汗をかいていたのでまずは冷たいこれで渇いた喉を潤している間に鍋の用意をしていただいて
鍋が火にかけられた時点で
ビールが終わったのでこちらにチェンジ。
鍋が出来上がるまでのつまみはサービスで出していただいた太刀魚の味醂干しでしたが
これがあまりに美味いので奥方の土産に買って行こうと思ったらサービスで持たせてくれた。
そんなことをしているうちにしし鍋が良い感じに出来上がって・・・写真撮ったつもりが食べる方に夢中で撮り忘れたみたいでありませんでした。
夢中で食べながらもこっちの方はちゃんとお代わりを頼んでいて
全部食べ終えた所で余裕が出たのかこんな写真があった。
で、あまりの美味さに肉と一部の野菜の追加をお願いしてもう一回食べて
ドリンクは同じ銘柄をもう一杯追加。
満腹でお店を後にして下車した駅まで歩きました。
さすがに帰りは静岡駅からバスを使いましたが
帰宅するなりバタンキューで・・・2時過ぎから帰宅した奥方に起こされるまで5時間以上も爆睡していました。
お陰で今朝もこんな時間から起き出して活動していますが体調の方は絶好調~。
ランチの効果はてきめんですね~。
今日は普通に仕事をして来て明日の土曜日は今年何回目かとなる新年会です。
久しぶりでお会いする皆さんと一緒に飲めるのが楽しみです。