blue sky diary

勤め先が閉店し、自由な時間を満喫している主婦の、自由な日記です。時々、保守的なことを呟きます。

子ども会から家庭訪問まで・・・4月は駆け足で

2019-04-24 00:42:52 | 日記

4月になってから、様々な行事が活発に行われるようになってきました。

子ども会だけでも総会が2回。

地区の子ども会会長の集まりでは、5つの子ども会会長による新旧交代の打ち合わせや、夏祭りなどの打ち合わせをしてきました。

子どもの減少で、この地区では10以上の子ども会が休会になっています。

そして、私の方の子ども会も、すでに存続の危機に立たされているのですが。

なにしろ、新しく入って来る子どもがいないのですから。

卒業していく子どもたちばかりで、人数は減る一方です。

それから、市の子ども会育成連合会の総会が日曜日にあり、地区の子ども会会長の中から更に会長が選ばれ、また、会計や理事なども選出されて挨拶しました。

私の方の子ども会は、昨年度の会長Aさんが順番で地区の会長をやりましたので、今年度は免れました。

少し楽な時期に会長になりました。

月末には、区の管理運営委員会に子ども会会長として、会計のSさんと一緒に出席して挨拶してこなければなりません。

それから、小学校と中学校も、授業参観と家庭訪問の季節です。

今年の授業参観は、働いているお父さん、お母さんのために、休みがなかなかとれないだろうということに配慮したのかどうか、土曜日一日だけで、小学校と中学校を廻れるよう予定を組んでくれたようなのです。

つまり、午前中に小学校の授業参観とPTAの総会と学年懇談会に出席して、午後から中学校の授業参観とPTA総会と学年懇談会に出席するというハードスケジュール。

おまけにその日は夕方から次女の英会話教室も予定されていました。

結局、英会話教室は次女が眠くなってしまってごねたので、行けなかったのですが。

もう腰が痛くなりました。

朝は子どもたちのお弁当を作りましたし、とてもハードな一日でした。

また、今日は家庭訪問の日でした。

15時半から次女の小学校の先生が、16時からは長女の担任の先生です。

当然、玄関と客間は大掃除。

子どもたちの荷物が散乱してますからね。

まず、昨日、仕事が15時まででしたので、帰ってから長女を巻き込んで客間の掃除をしました。

長女の物がけっこう散乱していたので、長女に片付けるよう言ったんです。

すると長女は、自分の机を片付けてからでないと荷物を置けないって言い出しまして。

結局、自分の机周りから整理して、ごみを大量に出し、空いたスペースに客間に散乱していた勉強道具やらゲームの本やらを押し込みました。

そうして、2時間弱片付けると、英語教室に行き、帰宅は21時になってしまいました。

今日は午前中、玄関掃除です。

靴箱の上に散乱していたチラシやらパンフレットやらを全部捨てて、虫かごやすでに干からびてどうしてここにあるのか解らないカブトムシのエサゼリーも捨てました。

雑巾できれいに拭いて、たたきも水拭きして、花を飾りました。

あとはお茶とお茶菓子とお土産を用意してスタンバイオーケー。

次女の担任の先生は、時間ぴったりでやって来ました。

とても真面目な・・・というか、真面目一方の女の先生です。

でも、あまりキツイ感じは無くて、物静かな感じでしょうか。

私にとっては初めましての先生でした。

長女も教わったことがありませんでしたし。

あまり、次女に関しては突っ込んだ観察も無く、当たり障りのないところで切り上げて行かれました。

10分ぴったりです。

代わりに、長女の中学校での担任の先生は、予定より10分早く到着されました。

1年生の時から変わらないN先生です。

N先生、30代の熱血先生で、ユーモアがあって面白いんです。

長女が一年生の遠足の時、バスの中で長女が「刀剣乱舞」の刀についてのあまりにマニアックなクイズを出すものですから、女子はみんな引いていて、男子は異様に盛り上がっていたのが面白かったと、面白おかしく話すんですね。

長女に関するエピソードはいろいろあるようで、よく覚えておられたなあと思いました。

今日はちょっと暑かったので、氷をたくさん入れたグラスに、急須で淹れたお茶を注いで、冷茶にしてお出ししました。

先生方二人とも、美味しそうに飲んで行かれたので良かったです。

特にN先生は、くつろいでいかれたようで、10分予定のところが、倍以上話されて次のお宅へ向かわれました。

2回目ですから、慣れた道です。

早めに下校してきた次女が、ずっと側で話に聞き耳を立てていました。

話の邪魔はされませんでしたが、お姉ちゃんのことを話している内容に興味があったみたいです。

 

とりあえず一段落というところですが、まだ予定は詰まっています。

帰宅した夫に、「今日は玄関きれいだったでしょ?」と訊いたら、「それが普通じゃん」って返されてしまいました。

なんだかなー

でも、この状態をいつまでも維持したいものです(笑)

それにしても、4月って過ぎるのが早いですね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする