blue sky diary

勤め先が閉店し、自由な時間を満喫している主婦の、自由な日記です。時々、保守的なことを呟きます。

快勝おめでとうございます!侍Japan‼

2023-03-11 01:38:37 | つぶやき

本当は書きたいことがあったのですが、WBCの試合が面白すぎて、それどころではなかったので、今日はこれだけにします。

試合中継に自分の時間を合わせていたわけではなかったのですが、たまたま昨日も今日も早番で、試合を全部観ることが出来ました。

18時からテレビに釘付けです。

私はスポーツはさっぱり分かりませんが、それでも野球の大まかなルールくらいは分かるので、十分楽しめます。

特に、中国戦・韓国戦は、相手が相手ですから(笑)絶対に勝ってほしかったし、願い通り大きな点差で快勝してくれたので、とても見ごたえがありました。

大谷選手はさすがに安定感があって安心して見ていられたし、ダルビッシュ有投手は渋くなっててやっぱりカッコ良かったし(笑)

村神様はちょっと不調のようだったけど、大事なところでいい仕事してたし。

野球好きの夫はすっかりヌートバー選手のファンになってしまったらしく、褒めまくって、日本で野球をやればいいのにと何度も言っていました(笑)

そんな夫は、早起きなのでいつまでも目を開けていられないらしく、21時くらいには寝てしまいましたが。

私は、お風呂に入るタイミングが無かったので、試合終了まで子どもたちとテレビを見ながら応援して、お祭り騒ぎでした。

やっと入浴できたのが、23時30分。

出てきたら0時を回っていました。

試合中、気になったのが、韓国側のベンチの足元の汚さ・・・紙屑だらけで、唾を吐いている選手までいて、とても不愉快でした。

片や日本側のベンチの足元のきれいだったこと。

塵一つ落ちていなくて、こういうところも人としての「差」が出てるんじゃないかなって感じてしまいました。

また、応援席の様子でも、ファンの人たちの様子にほっこりさせてもらいました。

中国戦の時は、侍Japanのユニホームを着せられた赤ちゃんが大映しになって、長女の赤ちゃん時代の顔にそっくりだったものだから、もう可愛くて可愛くて(笑)ずっと見ていたかったです。

次の試合もとても楽しみです。

ああっ・・・いつものブログに戻れない(汗)

というか、みなさんすでにお気付きのことと思いますが、私は特亜三国が大嫌いな人間です。

ですから、スポーツで堂々と、たたきのめ・・・あ、いや、勝ってくれる日本代表の選手を、どうしても思い入れたっぷりに応援してしまうのです。

頑張れ、侍Japan‼

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする