眠り姫の様なアリスチックの様な
舞妓変身からやたら着物ばかりの自分の写真
今回はミニーナでドレス姿に変身させてもらい撮影。

横たわっているから眠り姫のようにも 金髪ではないがアリスのようにも感じる、森とドレス

ナチュラルメイクで髪はピンクに。
(実は寝ているようだが、目を開けているのである。足元だかどこかを見ているのである)

自分らしくもなく満面の笑み
笑うのは苦手だけどキャメラマンさんに笑わされてとりあえず無理に頑張ったが自分の顔なのかよくわからない
まず仰向けになっている時点で普段と顔が違いすぎて
本人も自分だと分からない。笑顔を作るのは自分には難しい

森の中でお茶会・・・と言ったセットなのに全くお茶や森が写っている写真を選ばなかった自分に後悔している。
何気に青林檎は喜んで持っている自分
背景と周囲の花の効果で 私本体の顔が悪くともなんだか綺麗な写真に見えてしまうからスゴイ!
(薔薇にかこまれて綺麗な色彩でお気に入りの写真)

仰向けになっているので 顔がもう誰だかわからない
と言うより 自分じゃない。
別の人の写真と間違えて届いてないかとも疑う。(それは無いだろう)
(母にさえもこの写真は私だと分からないと言われたがお気に入りの写真)
花を沢山散らし、撮影を終えてメイク室や着替えの部屋に戻る際、
ドレスに沢山花や花びらを引きずって来てしまったらしく様々な部屋に花と花びらをぶちまけていた
マリーアントワネット様風

よく目が光る体質だけれど この写真は瞳に光が写らず、なんがかその方がミステリアスな感じで新鮮でイイ感じ
(お気に入りの写真)

光を写さない瞳も人形みたいで好きである

ドレスがゴージャス!!
中にパニエをはいて膨らませて楽しかった。
残念ながら自分の顔はアップはいいが 遠目が見栄えがしない。
ので
この写真のアップ

写真ではわからないがピンク姫よりメイクが濃くなっている
キャンディキャンディになった気分!
「イライザ!!!」とか叫んでみたい←それ台無しだろ
このリボンは撮影中、すぐ落ちて来てしまい、落ちないように顔を上にあげっぱなしで鼻が詰まった。
ちょくちょくリボンを直してもらった。

もうこの眠り姫だかピンクアリスみたいなこの姿と同一人物に思えない大変身
(実はこれも目を閉じてるようでじつは目を開いている)

陰影の付いたシャープな写真。なんだか絵画のよう・・・。
実は誤字で飢餓のよう・・・となっていた。どんな飢餓だ

どっかで見た顔だ・・・。
当たり前である、自分の顔なのだから。これは自分らしい。ほんわかソフトな色の写真
と このようなドレス写真を撮影してもらった。
是非ともまたやりたい♪
こんどは自分らしくない姿に挑戦するのも楽しそうだ♪
撮影から写真データが届くまで一か月。
その間にどんな写真を撮ったか記憶が遠のいてしまったが
記憶を頼りに描いたイラスト

眠り姫のようなコレは コレ↓

自分は右奥かと思ったが手前であった。それ以外は記憶どおりである・・・ん?
目を閉じてるイメージだったがしっかり目が開いている

「目に力入ってるよ!もっと楽にして!まだまだ目に力入ってる」
と言われながら撮影したのはコレだろうか、想像図と実際の写真が似てるのか違うのか
微妙な所だがおそらく想像と少しちがうものの
上半身を撮ったイメージが記憶に残った物と思われる↓


これは絶対的な自信があった。↓

見事に再現されたイラストと同じである。

これも絶対的な記憶自信がある絵だ。↓

ろうそくは無いが、これは冗談である。ろうそくがないのはわかっている。
林檎を3つ描いていたが 写真では林檎ではない赤い物が3つ写っている。
林檎と思い込んでいたので記憶違いとはまた違う
と、この様に記憶はわりとしっかりしているようなので
まだ脳に異常はないらしい事が判明した。
舞妓変身からやたら着物ばかりの自分の写真
今回はミニーナでドレス姿に変身させてもらい撮影。

横たわっているから眠り姫のようにも 金髪ではないがアリスのようにも感じる、森とドレス

ナチュラルメイクで髪はピンクに。
(実は寝ているようだが、目を開けているのである。足元だかどこかを見ているのである)

自分らしくもなく満面の笑み
笑うのは苦手だけどキャメラマンさんに笑わされてとりあえず無理に頑張ったが自分の顔なのかよくわからない
まず仰向けになっている時点で普段と顔が違いすぎて
本人も自分だと分からない。笑顔を作るのは自分には難しい

森の中でお茶会・・・と言ったセットなのに全くお茶や森が写っている写真を選ばなかった自分に後悔している。
何気に青林檎は喜んで持っている自分
背景と周囲の花の効果で 私本体の顔が悪くともなんだか綺麗な写真に見えてしまうからスゴイ!
(薔薇にかこまれて綺麗な色彩でお気に入りの写真)

仰向けになっているので 顔がもう誰だかわからない
と言うより 自分じゃない。
別の人の写真と間違えて届いてないかとも疑う。(それは無いだろう)
(母にさえもこの写真は私だと分からないと言われたがお気に入りの写真)
花を沢山散らし、撮影を終えてメイク室や着替えの部屋に戻る際、
ドレスに沢山花や花びらを引きずって来てしまったらしく様々な部屋に花と花びらをぶちまけていた
マリーアントワネット様風

よく目が光る体質だけれど この写真は瞳に光が写らず、なんがかその方がミステリアスな感じで新鮮でイイ感じ
(お気に入りの写真)

光を写さない瞳も人形みたいで好きである

ドレスがゴージャス!!
中にパニエをはいて膨らませて楽しかった。
残念ながら自分の顔はアップはいいが 遠目が見栄えがしない。
ので
この写真のアップ

写真ではわからないがピンク姫よりメイクが濃くなっている
キャンディキャンディになった気分!
「イライザ!!!」とか叫んでみたい←それ台無しだろ
このリボンは撮影中、すぐ落ちて来てしまい、落ちないように顔を上にあげっぱなしで鼻が詰まった。
ちょくちょくリボンを直してもらった。

もうこの眠り姫だかピンクアリスみたいなこの姿と同一人物に思えない大変身
(実はこれも目を閉じてるようでじつは目を開いている)

陰影の付いたシャープな写真。なんだか絵画のよう・・・。
実は誤字で飢餓のよう・・・となっていた。どんな飢餓だ

どっかで見た顔だ・・・。
当たり前である、自分の顔なのだから。これは自分らしい。ほんわかソフトな色の写真
と このようなドレス写真を撮影してもらった。
是非ともまたやりたい♪
こんどは自分らしくない姿に挑戦するのも楽しそうだ♪
撮影から写真データが届くまで一か月。
その間にどんな写真を撮ったか記憶が遠のいてしまったが
記憶を頼りに描いたイラスト

眠り姫のようなコレは コレ↓

自分は右奥かと思ったが手前であった。それ以外は記憶どおりである・・・ん?
目を閉じてるイメージだったがしっかり目が開いている

「目に力入ってるよ!もっと楽にして!まだまだ目に力入ってる」
と言われながら撮影したのはコレだろうか、想像図と実際の写真が似てるのか違うのか
微妙な所だがおそらく想像と少しちがうものの
上半身を撮ったイメージが記憶に残った物と思われる↓


これは絶対的な自信があった。↓

見事に再現されたイラストと同じである。

これも絶対的な記憶自信がある絵だ。↓

ろうそくは無いが、これは冗談である。ろうそくがないのはわかっている。
林檎を3つ描いていたが 写真では林檎ではない赤い物が3つ写っている。
林檎と思い込んでいたので記憶違いとはまた違う
と、この様に記憶はわりとしっかりしているようなので
まだ脳に異常はないらしい事が判明した。