色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

マルシェ ド ショコラ

2012年08月24日 23時59分58秒 | グルメ
マルシェ・ド・ショコラ

東京駅内の改札内、グランスタにオープンしたマルシェ。
改札内になるため、JR利用者には ちょこっと買い物やブラブラするのにとても便利!!

東京らしさを出したそうで、木のぬくもりを感じさせる造り。
お洒落で東京駅限定の物もあるので、新幹線や電車、バスで来た旅行客がお土産に買うには
とてもいいし、自身も楽しめると思うが
東京駅内に詳しくない新幹線利用客はあまり動き回らないような場所の為
場所に迷った人か
バス利用者しかわからなそうな気もする・・・

東京駅に行った際、気になった物が見えたら
とりあえず入ってみる事をお勧めする。
東京駅はお洒落な物や変わっている物も多いので
楽しめる。

紹介された宣伝記事の写真

ベーグルなど


ハーブ 
 パッケージが動物で可愛い


グミや砂糖菓子
 綺麗で可愛い

他にもお結びを様々な明るい可愛い色の和紙で包んで纏め売りされたおむすぼが可愛かったり
お酒やら、様々な物がある。



マルシェ・ド・ショコラ

ロリポップが可愛い
花束のように束ねて売られている姿も可愛い


フルーツを使用したスィーツも美味しそう


動物シリーズは全部で5種類
アザラシ
イヌ
カンガルー
クマ
アルパカ(リャマ?)

動物パッケージに入ったチョコがとっても可愛い!!
全部そろえてみたくなる。
自分への、人へのお土産にも喜ばれそうだ。


花束の様にして売られる可愛いロリポップ

そんなわけで、興味を駆り立てられ、早速 金曜、会社帰りに買に行った。



欲しかったピンクの星型ロリポップは無かった・・・。
春の限定だったのかもしれない。
このチョコは柚子とココナッツ。
ヨーグルトクランベリーのも欲しかったが、それもバラ売りでは売ってなかった。


カンガルーとクマを買った。


中身のチョコレート 安っぽい味がせず、ビター70%位ないと甘くて食べれないとかほざく
口うるさいジジイのような私でも美味しく食べられる。


ロリポップに黄色はレモン味
水色はソーダ味


買ったもの全て。

まだまだ種類は沢山あった。
グランスタ内」には」ピエールマッコリーニのチョコもあってそちらも気になるが
この雰囲気や、可愛いマルシェのショコラを集めてみたい。
お酒の入ったチョコもあるので
大人の女性や甘い物好きな男性にもいいと思う。


動物パッケージの中も可愛い。




天の川みたいで綺麗


ベーグル・ドーナツを売っていた所では列が出来ていたので あまり見なかったが
気になる物もあるため
次は見てみようと思う。
そしてハーブティーも買いたい。