色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

メルヴェイユーズ・ラデュレ

2012年08月11日 01時16分02秒 | 日記
メルヴェイユーズ・ラデュレ
(名前違っていたらバカ全開で恥ずかしすぎる。貧乏までバレた気分)

サロンがオープンすると限定のミニチークが数量限定で出るらしく
今年初の1月末、銀座に一号店がオープンしたときはこの限定チークは間に合わなかった。
ので本来の大きいサイズの物を購入したから良いのだが
外国に行ってしまう友達にそうしてもこの限定チークを渡したかった。

誕生日プレゼントなのだが誕生日プレゼントはやはり送り主のセンスなどが問われるため
プレゼント選びには気が抜けない。
で4月生まれの彼女にいまだに渡してなかったわけである
センスの前に人間性がダメだろ、もう4か月経過してるぞ!!!

そして何とか手に入らないかと 4か月もたったころ
原宿に期間限定でオープンした!期間は短いので早速でかけ
無事に手に入った!

入れ物もメイク品自体もとっても自分好みのお洒落な物。


そして同じ色の大きい物を持っているがやはり限定ミニが欲しくて購入。
これは私の物でケースはオウム。
友人にはこの下に写ったピンクの模様のケース。中身は同じである。


ダマスクローズの香り
バラ色の鮮やかな発色をする色を選んだ。
銀座に出来たころは銀座はやはり金に余裕のあるババ・・・マダムばかりが集まり
10個20個とまとめて買っていったらしい(目撃者談)
即効、限定チークは売り切れてしまった。
が今回は若者の街、原宿

少しいけば表参道など高級趣向だがここは若いコばかりの為
興味深々で見ていたけれど 目の前で購入した人は少なかった。
やはり場所と価格が重要なようである。


じつは畳の上で撮影。
イメージ台無し!


銀座では即品切れになっていたファンデの試供品も貰う事が出来た!


これは友達に送るもの。


自分の



オウムが可愛い。
鳥のオウムせ、ナウシカのアレではない。


ちなみに1月に買った大きいサイズの方

花びらを薔薇の形に組み立てる


専用の入れ物もメルヘンチック


オウム。真理教ではなく、鳥のオウム。