ジョルジュの窓

乳がんのこと、食べること、生きること、死ぬこと、
大切なこと、くだらないこと、
いろんなことについて、考えたい。

新しいおっぱい

2005-03-30 | 乳がん
‘おっぱいを作る会社’に 
おっぱいを作りに出かけたのは、
2004年11月にはいってからだった。

型どりをした。
私の左右のおっぱいの位置は、
約2センチ ずれていた。

温泉に入った時に目立たないように
ノーブラおっぱいに似せて作るか、
洋服を着た時に自然に見えるように
ブラをつけたおっぱいに似せてつくるか。

私は 温泉は そのまま入れると思ったので、
ブラ着用型で作ってもらうことにした。



温存の人のおっぱいは 
(たぶん、形状がフクザツだから)
作るのは難しいそうなのだが。

もう どんどん増えている、
そして これからもっと増える 温存手術、
(だって、術前化学療法とか、早期発見とか、
 どんどん進んでるんだし。)
それでも 元の形には戻らない悲しみと不便。

‘おっぱいを作る会社’さんには
温存おっぱいも、頑張って作ってもらわねば。



12月、
石膏で作った型が出来上がった、とのことなので
仮合わせに出向く。

中学の美術の時間にいじったような白い石膏で 
おっぱいが出来上がっていた。

術側の胸に当てて、ブラをつけて、
シャツを着る。


石膏の型のほうが、大きい。

ショック!
健側の胸が、一月の間に ヘタってしまったのか!

もう一度 型の作り直し。



12月末、型ができたとの電話。
年が明けてから 伺う事にする。

2月初旬、ようやく行けることになっていた。
亭主の仕事も 私の用事も 全部その日にあわせて
空けていた、ちょうど その日、
私は風邪を引いて寝込んだ。

2月下旬、
ようやく出向いて、
もう一度 白い型を 胸に当てる。
シャツを着る。

これなら!

微調整の仕方、手入れの仕方、
いろいろな説明を 改めて受けて帰ってきた。



そして、3月下旬。
ようやく私の新しいおっぱいが届けられた。

可愛らしいピンクの薄紙にくるまって。

写真は、その裏側。
形のフクザツさ、少しはわかるだろうか?

私の肌の色に最も近い色。
ニプル(乳首)のないタイプ。
肌との境目に、薄いフレア付き。



これをつけていると、車を運転している時に、
胸の谷間に収まらずに
術側、左の胸の方にずれてくるシートベルトを
5分おきに戻さなくて済む。

これをつけていると、トップバストの位置が、
左右同じ。

これをつけていると、
Tシャツも今度は 自身を持って着られるはず。

完全なオーダーメード。
税込み、12万6千円。
明日、振り込んで来よう。

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この ()
2005-03-30 18:22:29
おっぱいで、ジョルジュさんの生活が、術前と同じようにとまでは行かなくても、術後の不便さ、精神的な物も含めて改善されたら嬉しいですね。失ってみた人でないと分からない不便さ、シートベルトがずり落ちる等思っても見なかったです。



12万6千円は高い、でも制作会社が利益のために、高いのではないと思う。本を読む限りでは。。。そして不便さや精神的に満足できるのであれば、これからの長い人生を考えれば高いとは言え無いかもしれないけど、ガンという病気になって、不安もいっぱい、辛い闘病生活、難病指定の人が治療費無料のように、せめておっぱいだけでも無料でと思う。



それに人間の体型も少しずつ変化していくと思うので作り替えも必要になってこないでしょうか。



今年の夏は、お気に入りのTシャツを気にしないで着られますね。
返信する
すごい技術です。 (モモンガ)
2005-03-30 20:08:07
ジョルジュさん、やっと「おっぱい」が戻りましたね。腕の筋肉の方はいかがですか。

自分の多少不恰好な体でも感謝します。
返信する
日本vsバーレーン、やっと勝ちました。 (ジョルジュ)
2005-03-30 23:42:15
風さん、

シートベルトは、本当に、不便なんですよー。

私の右のおっぱい、もしかしたら 今年になって

またしぼんだかもしれません・・・(涙)。

ソフトテニスのボールの空気を入れるような器具で

中の空気を出し入れして

多少 調節できます。

とりあえず、術側のおっぱいが 少々大きくても

気にしない、気にしない、で

Tシャツやタンクトップを着られます。

型の作り直しをして、いったい私は この会社に

どれほどの赤字を進呈したのでしょうね。

ま、気にしない、気にしない。



モモンガさん、

ありがとうございます、なんとか これで 気が済みました。

あるだけで、安心できます。

でも、慣れるためもあって、毎日付けてます。

腕は・・・毎日ストレッチしているつもりなんですが、

またまた 伸ばすと痛みが。。。

もう少しちゃんと意識して ストレッチに励みます。

モモンガさん、不恰好なんておっしゃらずに、可愛がってあげてください。冷えないように。それから、なるべく熟睡できるように。
返信する
ウ~ッム (arfa)
2005-03-31 18:55:59
なんと複雑に出来ているのか!



整体通いといい、おっぱいといい・・行動力ないとは言わせないよ。(笑)



サッカーもし負けてたら6月までゆううつな日が続いたね。
返信する
きょう 振り込んできました (ジョルジュ)
2005-03-31 19:29:18
行動力、積極性・・・・・・小学生の頃から 苦手科目です。

でもこれで すこうし 活発に動き回れるといいなあ。

目標、Riel さんの4分の1!



サッカーは、勝ったけど スッキリしません。

常総学園も負けたし、やっぱ、鹿島アントラーズか!
返信する
こんなニュースあったぜよ (arfa)
2005-04-02 18:49:49
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050402-00000026-spnavi_ot-spo.html



応援チームはないけど、ジョルジュさんに便乗してアントラーズにしようかな?



四国のチーム応援しようかなっておもってたん。

ザスパ草津も名前がいいねえ。
返信する
新加入同士の対戦は (ジョルジュ)
2005-04-03 09:21:39
ザスパ草津に軍配。

でも結果だけ見ても ゴールシーンだけみても

それは観戦ではないので。

川崎フロンターレも 少し応援しています。



鹿島アントラーズの、あの泥臭さ、

お嫌いでなかったら、応援してください、私のために。

もし好きになれないようでしたら、まあ、お好きなところを。

私は鹿島スタジアムには 行ったことはないのですが、

Jの開幕時には

「いづもなら30分で 行ぐどごろをよ、

 試合終わったら ずら~~っと車のれづ(列)でよ、

 2時間かがったよ。」

という実家の近くの人の話でした。

田んぼの中にぽつんとできたスタジアム、

今では周りに 半ばスタジアム専用の道路が建設されたと聞きました。

サッカー専用スタジアムで アントラーズを応援したい!

返信する

コメントを投稿