心の旅紀行

人生は神と自我の二人三脚 kiko

アフリカはロシアのウクライナ戦争を支持していない

2023年02月12日 | 世界
ラブロフロシア外相は、先進国のロシア孤立化は失敗した、アフリカはロシアを支持していると言ったが、アフリカは貧困から脱出するため藁をもつかむ思いでロシアと経済交流しています。別にロシアを尊敬している訳ではありません。

国際法軽視の経済交流は永遠性がありません。発展性がありません。アフリカはロシアと経済交流しても健全な経済発展を実現できず、ロシアも衰亡を防ぐことはできないと思います。

ロシアの健全化にはプーチン大統領一派の無力化、ウクライナ戦争停止、ウクライナとの和平、国際法順守が必要条件です。

先進国は、自分の国益だけでなく、新興国、開発途上国との経済交流も真剣に考え、世界平和づくりについて信頼される国にならなければ今回のように戦争騒ぎに巻き込まれ、戦争出費、経済低迷に悩むことになります。

日本はわざわざ戦場に行きたがっているような雰囲気をかもしており、太平洋戦争の悲惨を忘れたなと思います。平和づくりの情熱を失ったなと思います。防衛費増額・増税・反撃能力の保持で、戦争づくりはできても平和づくりができる訳がありません。戦争ではなく、生産で尊敬される国になってほしいものです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒田東彦日銀総裁の後任は植... | トップ | ウクライナの占領地に固執す... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世界」カテゴリの最新記事