退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

今日のパン

2020-02-07 08:00:13 | パンを作る

寒い朝でした
スマホの天気ではー3度、我が家のあたりはー4度で室内は9度でした

この冬初めて霜柱を発見寒いけどうれしくなりました


今日はそんなことで布団から出そびれ気がついたら4時30分
朝のパンをコネから作るのはちょっと遅いかなって感じです
日々残しておいて冷凍した生地を2次発酵させて焼き上げました
ゴマプチパンですが失敗です


温度の加減が悪かったですね
焼きすぎです
パリパリを超えてバリバリのパンになってしまいました
それでも食べることはできます
クリームチーズと庭の野菜のサラダでいただきました
完食です

メダカのカメにも氷が張りました

メダカは冬眠中です


(2024/12月20日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訳ありポンカン

2020-02-07 05:03:19 | 日々の暮らし
楽天で訳ありポンカンを購入しました(和歌山産)
2500円送料込み
さっそく開封


7個傷んでいました
70個は大丈夫です
味はばらつきがあるようでしたが、まあまあです
しばらく楽しめます

我が家の梅が見頃です




咲いた後寒くなったのでおばテニにはつらいのですが
花が長持ちしそうです

北海道に暮らしたときはこんな寒い中でテニスをすることってなかったですね
なぜか冬は外のコートが雪で使えないからです
暖房のきいた室内コートや体育館でテニスをしました

体育館でテニスをするってちょっと不思議な感じでした
床に白テープを張ってコートを作りってから始めるのですが
ボールの弾みが外のコートとは全く違って早くて滑ってきます
そんな中でも大会もやってました。雪のないこちらでは考えられないことです


(2024/12月20日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする