退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

今日のパン

2020-02-13 16:45:43 | パンを作る

朝のうちは雨が降っていました
サクラ母のおばテニはお休みです
午後からは晴れて今はきれいな青空です

杉林が少し赤っぽく見えるのは花粉を飛ばす花が咲いているせいでしょうか
つらい季節がやってきます

今日はベーグルにしました


いまいち形が悪いのですが味はまあまあいけます
大根のサラダと一緒にいただきました
あんこをはさんで食べたらとってもおいしかったです
標準量を完食です

今日は22:30~チチパスの試合です(ABNアムロ世界テニス)
サクラ母は起きてみることができるでしょうか、、無理そう

明日はバレンタインディですね
サクラ母がサクラ父に用意しておいたチョコレートをテーブルの上においておいたのですが
ほんのちょっとの留守の間に小雪が勝手に食べてしまいました
こんなことが無いように日頃から注意して暮らしているのですが
サクラ母にスキがあったようです
サクラ父には今年はチョコレートが当たりません


(2022/11月21日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見て楽しむテニス(ABNアムロ世界テニス)

2020-02-13 07:21:32 | テニスの話
昨日の予定が終わりました
サクラ母注目の試合結果
ハーセvsゴフィン 1-2
モンフィスVSソウザ 2-0
メドベージェフVSポシュビル 0-2
第1シードのメドベージェフ負けました
 
バウティスタグートVSカレノブスタ 1-2
スペイン同志の対決はカレノブズタが勝ちました
バウティスタグート負けて少し残念なサクラ母です

エバンズVカチャノフ 2-1
ディミトロフVSオジェアリアシム 0-2

今日の注目の試合
シンネルVSゴフィン 19:00
ブーブリックVSルブレフ 20:30
ベデネVSチチパス 22:30
モンフィスVSシモン 3:30

我が家の小雪の指定席はソファーの左端です

ですがサクラ母がテニスを見始めるとすぐに別部屋のすみっこへ行きます


韓ドラを見ている時はいなくならないのですが
テニスのボールの行きかう音が嫌いらしいです

追加
ニューヨークオープン
内山、添田は負けました
西岡VSオペルカです
オペルカは208㎝22歳サーブもすごいけど結構技もあるなぁと思っています
どうでしょうかねぇ


(2022/11月21日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとう

2020-02-13 04:40:55 | 日々の暮らし
暖かい朝です
ただいま今日のパンは発酵中
テニスのABNアムロ世界テニス(オランダ)は第1シードのメドベージェフが危ういところです
1セット目落として2セット目5-3でポシュビル(カナダ)のサービングオブマッチです
追い込まれてから強いメドベージェフですが、、、

昨日は暖かい一日でした
我が家のふきのとうが芽を出しました




梅の木の下にあるのですが梅は今満開です




メドベージェフ1回戦で敗退です
昨年はすごい勢いで勝ち進んでいたのに今年は調子が上がらないのでしょうか
ポシュビルはうまかったですね

次は2回戦
デミトロフ(22位190㎝28歳ブルガリア)VSオジェアリアシム(21位193㎝19歳カナダ)が始まります
デミトロフも悪くないけどサクラ母はオジェアリアシム派です
突然WOWOWも日本語の解説が入りました


(2022/11月21日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする