退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

ハルポコジュウム?

2020-03-31 19:13:44 | 花の話



去年の今頃、腰のヘルニアを発症しリハビリ中でした
少しずつ歩けるようになってきた頃で、花の写真を撮りながらよく散歩していました
写真を撮っては花の名前を調べて、花言葉を調べてブログにアップする日々でした

調べた名前は覚えておこうと思うのですが記憶力の低下の著しいお年頃
すぐに忘れ、我ながら情けないなぁと思っていました

そんな中でこの花
形も面白いし名前も妙に衝撃的で1回で覚えました
さっきまでハルポコジュウムだと思っていましたが、、、間違っていました
バルボコジュウムです

シノアの目は〇と〃の区別がつかなかったようです
バルボコジュウムといわれると衝撃がやや減となりますが
それでも花の形と名前面白いと思いませんか
今年も見つけてうれしくなりました






花言葉は
自己愛、自尊心、うぬぼれ
スイセンと同じのようです

追記
別名ペチコートスイセンというそうです
これもかわいいですよね


(2023/6月19日画像サイズ変更)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2020-03-31 08:07:08 | パンを作る

今日はヨモギパンです
先日、庭のヨモギで作ったらおいしかったので
テニスコートの周りをまわってヨモギ摘みをしました
そのヨモギで作りました




半分に切ると薄い緑いろです


アンコと生クリームをはさんでいただきました
これがすーごくおいしい
完食です


小雪はおすそ分けをいい子で待っています


待ちくたびれました



(2023/6月19日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの花を食べるヒヨドリ

2020-03-31 04:30:38 | 日々の暮らし
今日のパンは発酵中
今朝も寒いけど今日はめげないで布団から抜け出しました

今、庭のブルーベリーが咲いています


ヒヨドリがブルーベリーの木によく来ています
何をしているのかとみていると花を食べているようです


桜の花とか梅の花は大きく開くので蜜を吸っているのでしょうが
ブルーベリーの花はくちばしが入るような形ではないので花丸ごと食べちゃうのでしょうか、、、

それにしてもヒヨドリよく見るとかわいいところもあるのですが
ブロッコリーや白菜をつついて食べたり、ブルーべりーやジューンベリーなどを収穫前に食べたりと
困ったものです
どうせなら白菜に群がるナメグジやアブラムシなんかを食べてくれると助かるのにね

(2023/6月19日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする