退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

今日のパン

2021-01-15 08:15:20 | パンを作る

そんなに寒くないので雪にはなりません

今日はベーグル




庭の野菜のサラダとクリームチーズでいただきました
シニアの量を完食です

冬の朝、ストーブをつけると小雪は温風の吹き出し口へ行きます

寒がり
北海道の北見市生まれ、寒さには慣れているはずなのに

(2023/1月3日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うるかす」って標準語じゃない!?

2021-01-15 04:49:44 | 日々の暮らし
今朝起きてブログの編集画面に行くとニューストピックスに
うるかす」の記事が
里田まい(誰だろう)というタレントが番組の中で使ったらしいのですが

秋田では普通に「うるかす」使っていて
北海道で暮らした時も違和感なく通じていて
若い頃、東京や神奈川で暮らしたこともあったけど
違和感なく使っていたような気がするけどなぁ、、標準語じゃなかったのかぁ
もしかしたら、聞いた人たちは「この人どこの人」って感じて聞いていたのかしら

うるかす」っていうのは水につけておくことをいうのですが

例えば
食器洗いをする時
こびりついた汚れを取りやすくするために少し水につけておくことがありますが
その水につける作業を「うるかす」というのですね

洗濯するときに頑固な汚れをつけおき洗いをすることがありますが
そのつけおきが「うるかす」で「うるかして」から洗うなんです

風呂に入った時長湯をして指先がシワシワになった状態は
うるけた」と言います
長湯をする人に
げーなげくゆっこさはいってればうるげでしまうど
(あんまり長く風呂に入っているとふやけてしまうよー)
と注意することもあります

うるかすのは時々がに濁ったりもします
韓国語の有声音化に似ています

標準語だと思っていたのですが方言だったのですね
秋田を思い出した「うるかす」でした

※サクラ父が起きてきたので聞いてみました
 東京でもいうそうです「うるける」
 本当に方言なんですかねぇ
 今日のテニスで千葉の皆さんにも聞いてみないと、、

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする