退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

柑橘系の実が色づいてきました

2023-11-07 18:10:56 | 日々の暮らし
我が家の辺りは暖かい所なので庭に柑橘類の木を植えてある家が多いのですが
我が家も負けじとこの家に越して来てから温州ミカン、デコポン、キンカンを植えました

温州ミカン
苗を買ってきたときには1mにも満たない木だったのですが
幹も太くなって今年はたくさん実をつけています


デコポン
高級系の不知火を自宅の庭で栽培できるなんて、、すごいなぁって思うんですよ
小さめですが今年は数が多いようです


キンカン


文旦はもともと家の裏に植えてありました
今年は台風の被害もなく実の数が多いです


柚子らしきもの
いただいた柚子の種を埋めたら芽が出て来て育っていますが
どんな柚子ができるのか、、、わかりません
柚子は実がなるまで18年とか、、生きているうちに結実を見届けられるのかしら、、、


いずれにしても実のなる木は楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムスクマロウ

2023-11-07 14:13:14 | 花の話






ムスクマロウ

花言葉
柔和な心、穏やか、温厚

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no773

6月に中島公園で見つけました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコーダーの練習会に参加しました

2023-11-07 08:05:46 | リコーダーを楽しむ
雨が降っています
風も強いです。気温は22度、ちょっと生ぬるい感じ
久しぶりの雨ですね

昨日は午後からサクラ母が所属するリコーダーサークルの練習会に参加しました


会議室や研修室が使えず陶芸を行う工芸室での練習となりました
響きのいいせいでしょうか、、 練習の成果が出たのでしょうか、、、
今まで練習してきて一番のいい出来に聞こえました
これならという感じです

と同時にエコーの力は素晴らしいとも思いました

一昨年の演奏会から


この曲は人気のある曲で演奏していても楽しくなります
今年も演奏します

昨日は午前中テニスで歩数を稼ぎましたが
午後はリコーダーで歩数は少なめです
何とか6000を超えてヨカッタ、ヨカッタ
夜中にあと少しで7000越えだったので家の中をウロウロ歩きまわりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハツユキカズラ

2023-11-07 04:53:09 | 花の話


ハツユキカズラ

花言葉
化粧 素敵になって 心の灯

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

no772
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする