退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

小樽へ小旅行1(旭展望台へ)

2023-11-18 23:18:16 | 日々の暮らし
小樽へ行ってきました

10:05 札幌バスターミナルからバスに乗って小樽へ
JRよりも少しお安くいくことができました


バスは北大前を通り高速に乗って小樽に向かいます


この景色を見ると小樽に帰ってきたという気持ちになります


小樽は坂の街です
小樽に暮らした頃、駅の横にある三角市場から始まる
船見坂という坂を登ったところにある駅裏の高台に暮らしていました
サクラ父は船見坂を下ってJRで通勤していました
当時の三角市場は今にもつぶれそうなさびれた市場でしたが
今は、、観光客でにぎわっていました


 

家の裏に旭展望台があり初代ラブのしょうことの散歩コースでした

(1998年12月27日)

今日は25年ぶりに旭展望台に登りました
ここがいつもの登り口です


こんなに急だったかしら、、、




30分ぐらいで展望台に到着
展望台の様子は当時と変わりありませんね


展望台からは小樽港が一望できます
 

丁度、港にフェリーが停まっていました
敦賀に向かうフェリーでしょうか、、新日本海フェリーです
(望遠で見ると船の名前まで読めることに感動、、)


小樽に暮らした頃は立ち寄ったことがなかったのですが、、
今日は観光客なので展望台にある小林多喜二の碑も見物しました
(ちょっと怖いかも、、)


(つづく)

今日の歩数計
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウネズミモチ

2023-11-18 14:13:57 | 花の話

(6月に撮影)


(画像はお借りしました)

トウネズミモチ

花言葉
団結、絆

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no795
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌にいます(4日目)冬の準備が着々と

2023-11-18 07:20:49 | 日々の暮らし
予報ではいい天気になるようですが今は曇っています
気温は7.8度
予想最高気温は12.1度

昨日の雨
雪になれば楽しいなぁなどと思っていたサクラ母ですが
南風だったので雨は雪にはなりませんでした
ちょっと残念なサクラ母です

札幌の街を歩いていると雪の埋もれる前に雪に備えて準備が進んでいます
円山公園入り口の枝垂桜


マンションの前の植栽


そして滑り止めの砂が設置されています


冬はもうすぐそこに来ています

円山に登った時に11日に降ったのかなぁ雪の名残を見つけました


次回札幌に来たときには雪景色かもね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023-11-18 05:03:37 | 花の話














キク(菊)

花言葉
高貴、高尚、高潔

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no794

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする