退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

クスノキの番人

2025-02-24 07:04:24 | 映画とドラマ、本
薄っすらと白い雲が広がっていますがいい天気です
今朝も寒いですね
最低気温ー1度、予想最高気温10度

ちなみに札幌は
最低気温―6度、予想愛高気温1度

図書館から借りてきました

クスノキの番人 東野圭吾(2020年3月25日)

不思議な力があるというクスノキ。
そのクスノキの番人を任された青年(玲斗)と、クスノキのもとへ祈念に訪れる人々の物語

ホステスをしていた母と妻子のある男性の間に生まれた玲斗
父親からは認知されず、母は早くに亡くなり祖母の元で育った
工業高校を出て仕事に就くがうまくいかず
盗みに入り捕まってしまう

そんな玲斗に弁護士を送り示談に持ち込んでくれた人がいた
弁護士の費用と示談のためにお金を出してくれた人(千舟)に従うことになる

千舟の指示は
不思議な力のあるクスノキのある神社、月郷神社の管理をして
クスノキの番人をせよと言うことだった

不思議な話ですが面白く読めました
最後がちょっと感動的です

図書館から借りてきた本の1冊です


穴のある大きなクスノキが舞台なのですが
熊野古道を旅した時に見た
熊野那智大社本殿横にあるクスノキを思い出しました


続編の「クスノキの女神」を次回は借りて来ようかと、図書館に予約をしました
楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シダレザクラ

2025-02-24 04:38:24 | 花の話


シダレザクラ

花言葉
優美、ごまかし


no100

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

我が家の近くの成願寺には大きな枝垂れ桜がありますが
ひと足先に札幌、百合が原公園で撮影しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする