退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

見て楽しむテニス(スイスインドア エルステバンクオープン)

2019-10-22 05:13:02 | テニスの話

サクラ母の気になる選手の結果
エルステバンクオープン
シュワルツマンVSエルベール 2-0

スイスインドア
フェデラーVSゴヨブジク 2-0
楽勝です

ペールVSラークソネン 0-2(3-6 5-7)
ペール負けてしまいました

今日の注目のゲームは
エルステバンクオープン
ロペスVSシモン
ロペス頑張っていますね素敵なんだけど
今回もあのドクロマークのピエロ的なウエアなんだろうか
あれはいまいち

チョンヒョンVSラオニッチ
チョンヒョンは韓国の選手
アジア系の選手でこんなに下半身がしっかりしていてがっちりしている人ってあんまりいないよね
ビジュアルはサクラ母の好みではないけど気になります

ティエムVSツォンガ
ティエム自国開催でシード1
がんばれ

スイスインドア
ガリンVSオペルカ
オペルカ身長2m超えのの22歳

フィリッツVSズベレフ
チチパスVSラモス

どちらも夜8時から明日の3時過ぎまでの試合です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコーダーの練習会をしました

2019-10-21 19:32:10 | リコーダーを楽しむ


君津リコーダークラブの定期の練習会をしました
12月2日のクリスマスコンサートに向けての練習です


プログラム(予定)に沿って演奏してみました
01ジングルベル
02もろ人こぞりて
03神の御子
04あわてんぼうのサンタクロース
05メリークリスマス
06ぞうさん(楽器紹介)
07埴生の宿
08花は咲く
09赤いスイトピー
10ミッキーマウスマーチ
11上を向いて歩こう
12少年時代
13コンドルは飛んでいく
14優しいあの子
15パプリカ
16カルメン
17きよしこの夜

花は咲くがボツになって与作が新規にはいったりしてまだまだ流動的ですが
少しずつまとまって来ました

12月2日お時間のある方は是非いらしてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2019-10-21 07:20:52 | パンを作る

明るい曇りです

今日はゴマプチパンです


キリのクリームチーズとサラダ
昨日の残りのスープでいただきました

完食です

が、、、
いつもより2個足りない焼き上がりです
だんだんパンの量が多いなぁと感じるようになってきたこの頃
サクラ父も同じです

いつも250ℊの粉で8個作って食べきっていたのですが
食べきれないことがあるようになりました

それで1次発酵の後冷凍してストックしてみることにしました
6個たまったらまとめて焼いてみます

昔は食べ放題に行っても元を取るぞと頑張れたのに
最近はそれも無理だなぁと感じつつも
食べ放題の楽しさを味わいたいがために行っては
元が取れなかったと敗北感に浸るようになりました

年と共に食も細くなっているのでしょうね
我が家の高齢者の中で食欲が健全なのはサクラだけですね


(2024/12月5日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見て楽しむテニス(ヨーロピアンオープン)

2019-10-21 04:11:16 | テニスの話

夜中に目が覚めて結果を見たときには試合が終わっていました
マレーが優勝2-1(3-6 6-4 6-4)
ちょっとびっくり、ワウリンカ調子悪くなかったのに、マレーに譲ったのかしら
後でwowowのオンデマンドで確認してみなきゃ

それでもマレー復活の優勝ですね

クレムリンカップは
ルブレフ優勝2-0(6-4 6-0)
楽勝ですかね。サクラ母の予想通り
次はエルステバンクオープンですと言いたいけど
1回戦オジェアリアシムとなんだよね
オジェアリアシムに頑張ってほしい

ストックホルムオープン
シャポパロフ優勝2-0(6-4 6-4)
ツアー初優勝じゃないの
次はエルステバンクオープンですね


日本時間の今日の夜からエルステバンクオープン(シード1ティエム ATP500)始まります
サクラ母注目のゲームはシュワルツマンVSエルベール

少し遅れて明日の早朝からスイスインドア(シード1フェデラー ATP500)が始まります
注目のゲームは
フェデラーVSゴヨブジク
ペールVSラークソネン


上海オープン優勝の後
クレムリンカップシード1のはずだったメドベージェフ

クレムリンカップにも出なかったし
今回もどちらにも出ていませんね
どうしたのでしょうか
気になります

いずれにしても秋の夜長、サクラの徘徊に付き合っての楽しみができました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなる実

2019-10-20 14:50:37 | 日々の暮らし
台風15号19号の強風に負けないで残っている柑橘系の実が大きくなっています
文旦




15号の時に大半が落ちてしまい3個だけかろうじて残りました
19号の時にはネットをかけて守りました
守ったかいがあり3個そのまま残っています

デコポン




背丈が一番小さくて風のあたり少なかったようで一番被害が少なくて大きくなっています
楽しみです

温州ミカン


デコポンより背丈が大きいので被害が大きかったです
数個残っています

キンカン


去年は豊作でしたが風でかなり落ちてしまいました
今年はあまり期待できませんがそれでも楽しみです

キンカンの写真を撮っていたらカエルが日向ぼっこをしていました


かわいい

(2024/12月5日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2019-10-20 07:28:45 | パンを作る

すっきりしない天気です
洗濯してもなかなか乾かないので困りますね

今日はコーンマヨネーズパンとベーコンチーズパンです


見た目はいまいちですが
パン生地はいい感じに焼きあがっています

大根のサラダと一緒にいただきました
完食です

サクラ、今日は夜中の徘徊無し
サクラ母が4時に起こすまでぐっすり寝ていました
おねしょもしていないので、起こして歩かせて庭に出しました
途中でおもらしするのではとハラハラしましたが大丈夫

ふらふら歩いていますが食欲旺盛、目力バッチリです

(2024/12月5日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見て楽しむテニス(ヨーロピアンオープン)

2019-10-20 04:14:20 | テニスの話

シンネルVSワウリンカ 0-2
ワウリンカ楽勝です
 
マレーVSユンベール 2-1(3-6 7-5 6-2)
マレー何とか勝ちました

決勝 ワウリンカVSマレー
マレーこれに勝てれば復活ですね
ちょっとまだ難しいような気がします

ストックホルムオープン
杉田、シャポバロフに負けました0-2(5-7 2-6)
若いけど相手が格上ですね

決勝 シャポバロフVSクライノビッチ

クレムリンカップ
決勝 マナリノVSルブレフ

ルブレフがチリッチに勝ちました
ルブレフ、ヒョローとしていてもやしみたいな印象の子ですが
気の強そーな顔をしていて、ハンサムじゃあないけどサクラ母的にはちょっと気になります
スコアは2-0(7-5 6-4)だけど結構接戦だったみたいです
チリッチ最近勝てないですね

21日からのエルステバンクオープン(オーストリアATP500)のドロー出ました
シード1はティエムですね
シャポパロフ、ルブレフはこれが終わったらすぐにそっちに行って1回戦です
休む暇がないですね

ルブレフVSオジェアリアシム
この試合気になります,wowowで放送予定なので楽しみです

スイスインドア(ATP500)も21日からですがまだドロー出ていません
フェデラー出るのだろうか
メドベージェフもこっちだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2019-10-19 07:21:44 | パンを作る

結構降っています

今日はベーコンエピとチーズフランスです


最近この組み合わせが多いなぁと思いつつ
自家製ベーコンがあるうちは続くなぁ
今日はオムレツと共にいただきました

完食です

サクラは今朝も2時半からふらふら歩いています
外に出してもこの雨のせいか庭に歩いていこうとしません
4時に出しても同じ繰り返し
5時過ぎにはあきらめて手伝っておしっこシーツの上におしっこをさせました
雨が嫌なようです


そんなことでサクラ母は今朝は2時半起きです
おかげで、マレーの試合が見れました

(2024/12月5日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見て楽しむテニス(ヨーロピアンオープン)

2019-10-19 04:43:28 | テニスの話
上海オープン(メドベージェフ優勝)が終わって

クレムリンカップ(ATP250 シード1メドベージェフ)メドベージェフ欠場
ストックホルムオープン(ATP250 シード1フォニーニ)
ヨーロピアンオープン(ATP250 シード1モンフィス)
やっているのですが

見たいと思う試合がないのとwowowも準々決勝にならないと放送しないし
結果も見ないでいませたが
今朝からヨーロピアンオープン準々決勝ということで放送開始、
朝起きたらたまたまマレーがやっていたので見ました

マレー(ランキング243)VSコビル(ランキング92) 2-1
やっと勝ち、準決勝です
ペジャVSユンベールの勝者と対戦です

ストックホルムオープンでは準々決勝で西岡負けました
杉田(ランキング129)VSティブッサレビッチ(ランキング251)6-2 4-6 5-5で試合中
杉田頑張れ
wowowでは放送無し

クレムリンカップ準決勝
マナリノVSセッピ
カチャノフ負けてしまいました
チリッチVSルブレフです
これもwowowでは放送無しです

追記
杉田3セット目タイブレークでとり2-1で勝ちました
準決勝シャポバロフと対戦です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2019-10-18 07:47:03 | パンを作る

すっきりしない天気です

今日はミニバケットです


ミニサラダ、スクランブルエッグと一緒にいただきました
昨日の残りのミニアンパンもありました

そのせいでバケット1本残り
シュガーラスクにします

それで完食です

今朝もサクラは1時半に起きだし歩き回っていました
庭に出すとおしっこをしました
えらいのだけどサクラ母も眠い
その後落ち着いてサクラは寝ました
サクラ母も今朝はまた寝ることができました

いつものように4時に起きてパンつくり
サクラは4時半ごろにまた起きて庭に出したらおしっこをしました
えらい

今朝はうまくいったと喜んでいたら朝食の最中に目の前でウンチを、、、
仕方ないね、サクラちゃん

追記
ラスク完成

シナモン味にしました



(2024/12月5日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする